会議
学級会化している会議がありました。
全社会という文字通り会社全員が集まる会議で社長が、
「最近、宿直室のベッドでゲロをはいた者がいる。」
と言ったことがありました。
社長としては「なぜ自分で掃除をしないんだ」ということを伝え、
社会人としての、大人としての最低限の自覚を再認識させたかったんでしょうが、
その雰囲気は、まるで修学旅行や林間学校の後に、パンツや靴下が学級会で晒されて持ち主探しをする光景のそれでした。
ほかにも、「最近トイレットペーパーを使い切った後に新しいものを取り付けない人がいる」など、
全員がいる会議で時間割く必要ある?という話題は、時間が余った時によく出てた気がします。
言いたい気持ちも分からなくはないけど、議題というか話題は、選ぶ必要があると思います。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2017-02-06 18:17