社員掲示板

案件

すんげー小さいけど、レジでかごを置くとき、自分の番がきたら、かごを前に移動させない人にイライラしますw詰めたら、その次の人もかご置けるんです!
荷物重い時は、みんな置きたいですよね。なんで気づけないのかな。私は、一人暮らしなんで、そんな毎日沢山買いませんが、自分の荷物が軽くて、後ろの人が重そうだったら、置いてください。くらい言いますよ。それがマナーだと思っていました。でも、案外いますwしかも、年上の方多いですw
無駄に年とってんな、クソって心で言ってまーーすww

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-02-07 00:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

耳に痛いです。
すみません………。

しょぼん

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-07 00:25

めちゃくちゃわかります。

あと、カゴ関連で言うとこっちが商品打ってる間、何故かカゴの中からどんどん商品出してカウンターに並べ出すお客様とかいません?
やる前にそれが全くの無駄な行為だって気付かないのか?って思いますわぁ……。

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-02-07 00:29

すごい!
自分も思ってました。
レジうちの店員からも一言あってしかるべし

それと、混んでいるのに、代金を言われてから小銭を用意する?探す人

気を使いすぎるんですかね。
よしあゆさんはA型?

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-02-07 00:56

すんげー小さいけど、けっこうな量の買い物すると、レジのオネーさんが見込みで、レジ袋2~3枚くれるじゃん? そんで、うまいことバランスや組み合わせ考えて荷物をつめることで、1枚レジ袋があまってさ、レジに行って「これ、余りましたから」って、レジ袋を返した時に「勝ったな!」って思うわけ ( ・∇・)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-02-07 01:25

親父さん
お疲れさまです!
えーーーー笑ないわーーーww←
そうなんですかwでも、それレスで言ってしまう親父さんのお人柄が好きですw

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-02-07 03:58

だいまじんさん
お疲れ様です!
いつも、書き込みみて、共感してますw
ありがとうございます!いつも、自分一人でもやもや、イライラしているので嬉しいですw

確かにいますねww海外式なのでしょうかww自分は仕事でのレジ経験はないのですが、セルフレジでは、重いものは、下、軽いものは上になるように考えて次の場所もしくは袋に入れます。たぶん、レジの方も考えていると思うし、割引とか同じ商品はまとめてとかあるんですかね。わざわざ出す必要ないし、きっと邪魔ですよねw

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-02-07 04:06

IKEさん
お疲れ様です!
思いますよね!!←テンションさらに上がるw
レジの人は、その前の人のお会計やってるから、そのかごを引き寄せるまでの時間があるんですよねww←それに気づいて対応してくれる人ってあまりいないけどwま、その本人がちょっと、籠を前に押せばいいことですよねwもう、大学で疲れて最寄着いて、あ!水買わないとないやって、重たい水、米をもって、レジの前の人間がそんなヤツだと、もう、言葉でかけますよwおい、前いけ、周りみろクソってww←

混んでるのに、小銭wwいますいますwま、お年寄りはしょうがないかなって思うけど。でも、私の場合、待っている間、お財布あけて、100円玉の塊、10円、1円玉の塊を作って、すぐ対応できるようにしてますねwwさすがに、そろばん習ってないからw何円までは予想できないけど、大きいお札はだいたいわかるし、混んでるなら、ささっと払えよwってなりますしね。
あと、レジ関係の方もみて頂いているみたいなのでw
レジの籠の向き、たいてい縦じゃないですか!あれ、お会計終って移動する時、縦だと重いと、大変です。すごく気のつく人だと、籠をセットする時に横向きでおいてやってくださるんですwwもう、そういう気遣いできる人って本当に素敵ですwあと、レジのレシートと小銭は別で渡して欲しいw←自分ならそうするなww

IKEさん、私、A型ですw嬉しいwwもう、友達は、絶対よしあゆは、O型って言われるんですwがさつですwでも、そういうのは、気になる人wあと、自転車置き場とかで、周りの自転車が倒れてしまって出しにくそうにしてるのに、ただその人がでるのをなんもせず、みてるヤツとかw待ってるなら手伝えばいいのに~とか、自分は手伝うしwあと、赤ちゃん連れているお母さんとか、冷凍食品のドア付きの商品棚とかすごく取りづらそうだから、周りの人みてるなら、ちょっと抑えればいいんじゃないとかw自分はやりますwま、看護は、そういう気遣い大事だから、その練習でもあるけどw気になるwてか、みんな、気にならん?ってむしろ、不思議ですねww

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-02-07 04:27

モモさん
お疲れ様です!
ありますね~ww上手くできると、気分いいし、自分も持ちやすいんですよねww
買い物あるある多いなww
組み合わせで思うのが、ペットボトルを立てにいれる人いるじゃないですかwなんで寝かさないんだろっていつも思うw←あと、重いもの下にいれない、割れ物を上にのせないw肉のパックをそれ同士合わせて重ねないw自分、親にさんざん、言われてましたがw登山でもそうですが←パッキングは自信私もありますw
でも、袋はもらうwwゴミ出す時に使えるからw一枚2、3円でも、ごみ袋だいたい100均で買うと、20枚100円だとさ、一枚5円で、スーパーで買う、ごみ袋でもOKのヤツ買うほうがいいやって気づいてww一人暮らしだと、そんなゴミでないしw

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-02-07 04:35

レシートの上に小銭を渡すように教わった、酒屋のレジ打ち経験者です、なんかスミマセンヽ( ̄▽ ̄)ノ←

月一くらいで訪れる、毎回同じ商品を、同じ数量買っていかれるマダムに、一度だけ先回りして用意したことあるwww
今思えば、紙一重だ( ̄▽ ̄;)(笑)

昔ながらの地域密着系酒屋さんだったからか、旧銭や、記念硬貨で支払うお客様がいて、対応に困りましたね~…
後日、お店裏で自分のお金と両替してもらいましたがヽ(・∀・)ノ←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-02-07 07:09

今日のかな。
電車で新聞読んでるジェントルマンの記事に、生涯、アフリカで学ぶ、池田先生と云々という記事が…
聖教かな?
不確実情報ですが、まあ暇潰し…してる隙もないかヽ(´ー`)ノ

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-02-07 07:14