おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
うまくいっている。
と思っていても、知らないことはあるものです。
昨日はまたひとつ勉強になりました。
今日は『針供養の日』。
裁縫を1日慎み、古い糸や錆びた針、折れた針を豆腐やこんにゃくに刺して神社に納めて針仕事の上達を祈ります。
地方や神社によっては12月8日に行われることもあるようです。
豆腐やこんにゃくには理由があって
最後は柔らかいものに刺し楽にしてあげたい、という想いから。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2017-02-08 07:00