社員掲示板

仕事のイメージ案件

みなさん、お疲れ様です。
保育士をしています。
あまり知らない方は「子どもと遊んでいればいい」という方もいますが、そんな簡単ではありません。
子どもにとっては「遊び」が「学び」です。子どもたちの発達段階を見てどのような活動をするのが良いか、どのような経験を積むのが必要か考えて計画を立てます。日常の保育だけでなく事務作業、行事の準備。正直、休日返上の日もあります。
あとは、私は男性ということもあり、女性同士のドロドロも見てきましたし、ケンカの仲裁役をしたこともあります。
合コンとかでは女性保育士は人気だと良く聞きますが…、良く見極めて下さい男性陣!
命取を預かる身として肝が座っている方、キツいくらいきっちりした方が多い印象です。「誰にも優しくて~穏やかで~」というのはほぼ幻想かもしれません。もちろんそういう面もありますが、結局、職業ではなく、そのひとりの「女性」を見ることが大事だと感じています!

なんべ

男性/35歳/東京都/保育士
2017-02-08 10:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

同じく保育士をしていました。確かに「誰にでも優しくて穏やかな女性保育士」なんて会った事ありません(笑)男性陣、気を付けて!

にょぷまま

女性/40歳/東京都/パート
2017-02-08 11:34