社員掲示板

イメージ案件。

皆様、お疲れ様です。
輸出の窓口をしてますが、きっと英語がペラペラ、英語が堪能なイメージがあるの
でしょうが、実は、堪能というほど使えません。
日常業務で翻訳サイトに頼ることもありますし、特に読めないのに中国語でメールが
来るとGoogle翻訳使ってます。中国のグループ会社では、窓口の現地スタッフが日本語
を話せます。今日も、中国の現地スタッフから「じーさんの声が聞けてうれしいです」
と日本語で社交辞令頂きました。香港、タイのスタッフとのやりとり以外は、実は日本
語のメールでやりとりが多いです。

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2017-02-08 16:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。