社員掲示板

本日の案件

自分の職場でのコミュニケーション術は、とにかく頼ることです。
年上の方にはとにかく頼るようにしてます。
実は既に解ってることでも、知らない振りをして聞いたり、教えて貰ったら必ず「ありがとうございます」を忘れず言う。

あと、「すいません」という言葉を使いがちな所は、「ありがとうございます」に変えること。
さすがに、ミスをした時はきちんと「ごめんなさい」「申し訳ありません」と謝りますけど('A`)

これは個人的な見解ですが、「すみません」は謝罪の言葉としては一番軽いものだと思うし、謝らなくてもいい場面で「すみません」と言ってると、何だか自分がどんどん卑屈になってくようで気が重くなるので、なるべく使わないようにしてます。

とにかく、わざわざ注意をしてくれて「ありがとう」、教えてくれて「ありがとう」と、とにかく感謝の言葉をたくさん使うようにしてます。
言ってるこっちもなんか気分良くなるし!(笑)

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-02-09 00:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

知らないフリって大事ですよね。
向こうも「後輩に教えてあげる」って感じでしょうからね。
俺は、大人げないので上回る情報を被せてマウンティングする時ありますv(・∀・*)
出来れば黙々と仕事したい方なので絡まれない様にするためですがf(^_^;
いけださんは、大人ですな(*´ω`*)

親指

男性/46歳/東京都/自営・自由業
2017-02-09 01:57

>>親指さん

大人じゃないですよ〜。
普段こんなんでも、見下されたような失礼な態度取られたらブチ切れますよ(笑)
自信が無かったので、色々と人に好かれる術を心理学の本とか読み漁って調べたんです(ノд-`)

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-02-09 13:37