ごめんなさい
今日の案件僕アンチです。仕事に支障が出たり、誰かを不快にするほど団体行動を乱したりは良くないですけど、それ以上になんで距離を縮めなきゃイケないの? が本音です。
例えばもし僕がうみさん(※勝手に名前使ってごめん)にカットをお願いしたら、お店の料金以上のお金を支払います。それがプロの仕事への対価だと思うからです。
友達だから安くなるってのは傲慢なジャイアニズムであって、人間関係を軽視した考えです。人との距離の近さを大切にするのは、そういう人が多いように観察してきました。
たまに率先して交遊関係広げてる方が「あー!人間関係ってめんどくさ~」なんて言ってるのを見掛けると、内心『バカじゃない?』って思ってます。それくらいに考えてれば、人との距離は自然なものになってくと思います。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2017-02-09 13:27