社員掲示板

本日の案件。その2

もう一つのクリニックのお仕事では
院長先生と社長さんがいつもガミガミで。。
「君!」とか「アンタ!」と。。
スタッフさんの名前を呼ばれず。。

そんな雰囲気なので。。
新しく入ってこられる方の定着率が悪くて
ギリギリの人数でとにかく人手が足りない状態で
いつもピリリとした空気が漂っているのと。。

お昼休みも時間差になっているため
業務時間外でお互いを知るための時間が全く取れないので
コミュニケーションとは少し違うのかもしれませんが。。

私は取次ぎや質問などがあるときには必ず
「○○さん」と声をかけて反応を診て
大丈夫そうな雰囲気であれば

少しややこしな内容であれば
「少し、長くなりそうな内容なのですが。。
 今、お時間よろしいでしょうか?」

電話を保留中であれば
「今、お電話が繋がっておりまして、
 ○○様から○○というご用件なのですが、
 今、お時間よろしいでしょうか?」

どうしても急ぎの内容であれば
「お忙しいところすみません。。
 急ぎの内容なのですが、
 今、お時間よろしいでしょうか?」

などなどと。。

その方が今どのような状況なのかを観察して確認して

 どのくらい時間がかかる内容なのか?
 今、どういう状況なのか?

を先にお知らせした上で要件をお伝えして
私が代わりに出来ることであれば代行したりしてます☆

(皆さん普通に行われていることだと思いますが
 そういった雰囲気ではないところなのです。。^^;)


はじめの頃は
「どうせあなたもすぐ辞めるんでしょ!!」
といった感じの反応だったのが
今では少しは心をゆるして?いただけたみたいで〜
「今、忙しいので。。」となった場合でも後で

「さっきはごめんね〜☆
 ちょっとバタバタしてて。。」
と、時間ができたときに声をかけていただけたり〜

こちらが報告する前に通りすがりに
「さっきの案件、大丈夫だった?」
と、気にかけていただけたりな関係になってきました♪


週に一回の勤務なので。。
全体の雰囲気をまるっと変えることは
出来ないかもしれないですけど。。

せめて出勤している日だけでも
穏やかな雰囲気にしていけたらいいなぁ〜♪
と思って続けています☆

★のわ★

女性/50歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2017-02-09 15:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。