本日の案件!私なりのコミュニケーションの取り方!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!
本日の案件、私の得意分野です。笑
前の職場はとっても大きい会社だったので、上司、部下、先輩、後輩も年齢層が幅広く、10代〜60代の方まで社内での関わりがありました。
それぞれいろんな人とコミュニケーションをとってきて、痛い思いもしてきて、コツをなんとなくつかみました。笑
それは、「相手のことを考える」
どんな人も、いいところがありますし趣味、特技があります。
その人が身につけているものや、こだわりがあるもの。
それを一つでも相手との会話で話せれば、一気に距離が縮まると思います。
自分のテリトリーじゃない、自分ではわからない、興味ない…そんなことは理由にはなりません。
わからなければ、聞いてみたらいいのです。わからないことは、恥ずかしがらずに聞くこと!!!
「昔、「あー、それ知ってる」は、知識の幅が狭まる」
という言葉を聞いたことがありますが、本当にその通りだと思います!
いろんなことを知れば知るほど、自分の会話の幅もネタも広がりますよね♪
そんな私も、まだまだ未熟なので今日の放送で勉強しますっ!!
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-02-09 16:55