社員掲示板

スタッドレスタイヤ…

ここはミネソタ州で雪も降れば普通に寒いです。道水溜りも普通に凍ります。むかし真冬のボストンで一面の銀世界、夜はマイナス20度で車内に残したペットボトルが一晩で完全に凍りつくところでした。そんな環境でもほとんどの車がスタッドレスタイヤを履きません。レンタカー屋のおばちゃんに最初渡された車が夏タイヤなので拒否したら日産フーガのオールシーズンならあると言うので渋々承諾して借りました。案の定FRの電子制御のおかげで空転するとトルクが抜ける仕組みのおかげで上り坂の途中でスタックしました。そんな環境でも、全天候タイヤを履いて入ればマシで半分以上は夏タイヤで走っています。ですので雪が降って積もってしまったり、完全に凍ってしまった道ではスタックする車両がたくさん出ます。
雪が降るとどこからともなくトラックブラシや器具を付けたピックアップトラックがわらわらと現れて走り回って除雪します。同時に融雪剤をたっぷりとまき散らかしていきますので、夏タイヤでもいけると思っているようです。夜から朝と雪の日は本当に怖いです。

海外映像でアメリカで凍った路面で滑っている車に映像が流れることがありますが、あれは自業自得です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-02-13 08:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(о´∀`о)

海外あるある満載ですね♪
海外の話はテレビでたくさん見ていたつもりでしたけれど、驚きがたくさんです(*^O^*)

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-02-13 09:12

安全を願っております。←切実ですね(゜ロ゜)

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-02-13 09:13

氷点下の地域で雪も降る場所であるので初めは驚きました。スタッドレスタイヤを売っていないわけではないのですが、買う人がいない様です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-02-13 09:25

マイナス20度では、薔薇の花びらがボロボロと割れて、バナナで釘が打てるんですよね、確か。

よく海外の事故映像を見ますが、スタッドレスタイヤ未装着だからなのですね。
ああ、怖い。。
FUJI2さん、道中お気をつけて。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2017-02-13 11:21

ラクシャナさん、マイナス20度でバナナを一晩放置したら打てるかもしれませんが、花はしおれてしまいます。今回は米国の同僚がいるので、私は運転いたしませんので大丈夫です。その代わり、歩いていける範囲でしか動けないのが残念です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-02-13 11:45