本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが…社会人になってからバレンタインが嫌になってしまいました。
以前は会社の男性社員さんたちに、高額な物ではなく『心ばかりではありますが…』とチョコをあげていました。いわゆる義理チョコですが、社会人のバレンタインって好きとか嫌いとかではなく、普段お世話になっているから~的な感じで渡したり、用意するもんだと思ってました。
たから、見返りなんかは考えるべきではないと思うんですが…
ですが!!渡した時に素っ気なく『あーどうも』と!ホワイトデーに何にもないとか!
せめて!せめてさ『ありがとう』とか!やっすい飴とかクッキーとか!お返ししても良いんじゃない???
あまりの扱いの雑さや、こんな事を考える自分も嫌なので、数年前から自分の中で【会社のバレンタインは廃止しました。】
今朝、他の女性社員さんが買ってきたであろう、チョコの詰め合わせがありましたが…私は買っていません。色々なプレッシャーが押し寄せてきましたが…買いに行きませんでした(苦笑)
会社を出ても、帰りのデパ地下…チョコの最終ラッシュ、凄いんだろうなぁ(遠い目)
平日も二日酔い
女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2017-02-14 17:24