社員掲示板

はぁ〜しんどい

実家のゴタゴタは疲れる……
出口が見えては消え、また見えては消え……何度繰り返すのか。
怒り。焦燥。無力感。

さ、あと30分で暖簾出さないと……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 17:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

鴻さん、お疲れ様っす~(*´∀`)♪

大変ですね(´・ω・`)

あまり無理しないでくださいね(^-^)

いつか鴻さんのところにお忍びで行きますね(笑)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-02-18 17:12

鴻の親父さん、お疲れ様でした。

いつも私がやらなければ誰がやる!
の気持ちで対処していました。
今はもうゴタゴタは無くなりましたが、何時勃発するやらです(⌒‐⌒)

今日は裏新年会で楽しんできます(⌒0⌒)/~~

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-02-18 17:16

鴻さん、こんばんは♬
家族って大変ですよね(^^;;
実家に行くと1日が永遠に感じます(笑)

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2017-02-18 17:45

ナイスさん

お忍び、大歓迎です。
店が倒産する前にお越しください、ヨロシクです。

お忍びなら……名乗ってはいけませんよ。ふふふ

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 17:54

谷やんさん

まったく、いつか来た道だよ〜〜♪と歌ってしまいたくなります。

裏親睦会、楽しんできてください!
飲み過ぎも今夜はOK‼︎

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 17:58

お疲れさまです(^^ゞ
我が家も、姑(私の母)が時より問題の火種になることがあります。本人自覚無し…(泣)

親父さんとは、比較になりませんが…。

お店17時半からなんですか?

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-02-18 17:59

ぷりっつさん

こんばんは〜〜です。
まぁなんとかなるさ、そのうちね!と自分に言い聞かせるのも飽きました。あっはっは。

まぁ〜なんとかなるさ‼︎
いや、しないと……!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 18:12

親父さん、お疲れ様です。
お気持ち、お察しいたします。
たいへんなことですね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-02-18 18:23

横須賀さん

悩みは人それぞれ、比較するものでもないのでしょう。

問題の火種……ん〜いい表現です!
年々頑固になり、年々怒りっぽくなり、そして年々忘れっぽくなる。そんな両親の前に兄も私も、兄嫁も私の女房も、しばし言葉を失います。

店の営業開始は17:30〜18:00の間に、適当にしてます。この辺はいい加減な店主です。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 18:28

くみさん

人生、久々に、自分に鞭打つ気になりました。
でも、明日は明日の風が吹く〜と、本当に吹くのでしょうか?昨日吹いた風が今日も吹いている気がしてなりません。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 18:36

鴻の親父さんに、いつもたくさん元気を頂いております(о´∀`о)

私のエールも、少しはお役に立てるでしょうか?

オ~~~(*´∀`)♪

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-02-18 19:17

にこさん

毎日の気合いのオー♪、どうも有難うございます‼︎

それより、今日は良かったですね。ちょっとした非日常の刺激も時には必要ですから、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 20:35

おやっさん毎度っす。
オレも2月に入ってから全然休んでないっすよ(-.-;)y-~~~
実は先月出張で北海道に行ってました。
出発する前まではマッタリして以来疲労が隠せません。・゜・(ノД`)・゜・。

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2017-02-18 23:22

あおばとはやてさん

まぁまぁ、一杯やって、身体楽にして、寛いでください。
2月の疲労は2月のうちに取り除きましょう、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-18 23:43

鴻の親父さんへ

大阪のおばあちゃんのマシンガントークの横で、たこ焼きを食べている豆乃花です。

お先に遠距離介護から抜け出しました。今後は、各種 事務整理及び相続の手続きを開始します。相続=争続 にならないか少々不安ですが、私に丸投げしたのですからガッチリやらせてもらおうと思います。

関西は、骨壺が手のひらサイズです。私の肩掛け鞄の中で伯母がちんまり眠っています。

(*^-^*)

親父さん くれぐれもご自愛下さい。

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-02-19 17:30

豆乃花さん

豆乃花さんも色々と大変だったようですね。お疲れ様です。

最近、歳をとることが実は大変なことなのだな、と思うようになりました。もうあと何年かしたら、息子達や娘が同じような思いをするのかな、とか。
同時に、よく言われるお役目っていったい何なのだろうか、とか。

お互いにまだまだ倒れるわけにはいきませんね。身体に気をつけて頑張りましょう、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-19 21:04