社員掲示板

案件

お疲れさまです!
幼稚園の先生だった私は社会人一年目、3年は勤めるという約束で働き始めたのに、1年で辞めました。先生は髪にはリボンをつけ、子どもはさん付け呼び、スカートしかダメという、変な園でした。一度きりの人生だし、やりたくないことをやっていても時間の無駄って思ってました。でも今、ふと、もう一度やりたくなるのです。人生やり直せるなら、あのまま幼稚園の先生続けていればって思うんです。継続は力なり、という言葉はその通り、継続して初めて自分にとっての成長へとつながっていくのだと思います。働く楽しさが見えてくるのだと思います。

しきちゃんまま

女性/40歳/神奈川県/育休中
2017-02-20 18:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

幼稚園や保育園は産休をとる人が多いので、保育助手を使っているところが
結構あります。子育てが一段落したら、パートでもしてみては?子育て経験者は優遇されるかもしれませんよ。
私も昔、保育園を半年で辞めました。そこの方針、保育に納得できなかったことと人間関係からです。今は成り行きで介護をしています。
保育園の頃より今はとても楽しいです。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-02-20 20:04