本日の案件は・・・
本部長、秘書。お疲れ様です。
本日の案件、私も会社に一度辞表を出したことがあります。もう20年も前ですが。
その時のは現社長(当時係長)から留意をされ、違う部署に配属してもらいました。
人間関係ではなかったので違う仕事が変わっても問題なく視野が広がりよかったと思っています。
その後総務に行きましたが、ほかの人が言うように中途採用をするときには必ず面接時に前の会社の退社理由も聞きます。
場合によっては前の会社に問い合わせることもありますし、問い合わせが来たこともあります。
なので、中途のハードルが高いことを知っておいた方がいいと思います。
が、が、やめたいのに働いていて、ずっとストレスが溜まっていては不幸でしょう。
続けた場合、やめた場合、どっちが正解かなんてありません。どっちも正解です。
だった、どちらかしか選択がないいですから。やり直せないんですよ。どっちがいいかなんて悩んでいるなら辞めない方がいいと思います。
それよりは、
どうしようもない時はやめましょう。迷惑が掛からないようにと極力したほうがいいとは思いますが、自分の良心が納得すればいいのでは?
他の人が何を言おうと自分の良心が大切です。あくまで良心ですからね。
ちなみに、この前退社した人(専務までやって引退されました)が私にこそっと言ってました。
今まで自分を殺していた気がする。これからは自由に生きるって。
がんばる!俺。
ではでは。
Blue1095
男性/63歳/東京都/会社員
2017-02-20 18:16