頑張れますか?
さっさと辞める案件!極論すればアリだと思います!
僕自身は辞めたくなった事は数知れません、でも辞めなくて良かったと心から思います。乗り越えてこれたからこその自分だからです。
ですが、周りに辞めたくて苦しんでる人を沢山見てきました、それは権力者のワガママに付き合わされた人達な気がします。そんな人に店の都合や自分達の負担が増えるという理由から甘〜い言葉で、引き止める人達も沢山見てきました。
そりゃあないんじゃないっすかね?その人の環境、気持ち、将来。それらを踏まえてないのに簡単に辞めろだの、引き止めるだの。それは違うと思います!
権力や、肩書きに魅入られた人達(うちの店では殿、と、呼んでおります)のせいで苦しむ人達はサッサと辞めて次から全力で頑張ればよくないですか?
そもそも辞めたい人と働いていても周りだって楽しくないですもの、去る者は、追わず来るものは拒まず!あと腐れない関係性はお互いが築き上げてくものだと思います!
いぶたろう
男性/39歳/埼玉県/人生を楽しもう会(飲食店)
2017-02-20 18:17