今日の案件
お疲れ様です!
今日の案件に自分にもこんな時あったと共感しまして思わず初投稿です。
私自身も初めて就職して会社員になった時は毎日辞めたいと思っていた時期がしばらく続きました。
原因は人間関係です。
逃げたくない、ここで辞めたら負けたような気がする。痛い程わかります。
私はそんな時、悩みがなくなり純粋に仕事自体に不満があることを理由に辞めようと決め、がむしゃらに仕事のスキルを磨いてきました。
辞めたいと思いながらする仕事はとても辛いと思いますが、会社とは仕事をする場所だと言い聞かせ、誰よりも知識を得て、何事にも迅速に対応するような仕事をしてきました。
気がつくと仕事が出来るようになるのはもちろん周りから一目を置かれ、人間関係の悩みは激減しました。
ただ、なくなりはしません。
ですが、今ではこの人間関係があるからこそ、それがお互いにいいバネになり会社の仕事レベルが保たれ、向上してよくものと思っています。
あれからまだ同じ会社で働き続けています。
あいぐる
男性/41歳/東京都/会社員
2017-02-20 18:47