社員掲示板

新入社員とメロディ

道玄坂の中腹にあった一本の桜が根元から切られてしまいました。

工事をしていた方に聞いてみました。
「ここはもう埋めてしまうのですか?」
「代わりの新しいのを植えるんだよ!」

人通りの多い場所です。
古木でしたので、倒れるなどの危険回避で植え替えられるのでしょうか。
友達だったので、いなくなるのは淋しいけれど。

この春、道玄坂にも、新入社員が来そうです♪

みなさまにも、道玄坂にも、キラキラ☆な春が来ますように♪

… 玉置浩二のメロディを聴きながらランチ終了。

すゎて、午後はウェブショップをいじります。
センスのいいサイト作りができるウェブの達人になりたい! ٩( ᐛ )و
テンプレートに手を入れる程度しかできてないんです。自在に作れるようになりたい!

意気込んだことを書いているわりに、フワッと、まったりしちゃって、やっぱ選曲ミスだったか?

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-02-22 11:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あの頃は、何もなくて
それだって、楽しくやったよ

詩を書いてそれを歌いあげる、その点では間違いなく天才、だと思っています。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-22 12:05

古木、老木、それに例えられる程までに我は生きながらえるだろうか。
だとして、果たしてそれが嬉しきことだろうか。
木は老いたら人が切ってくれる。我は誰にも切ってもらえないだろう。醜態を晒すだろう。
何処で覚悟を決めるのか。それを教えてくれるのは、君ではない。
枝を揺らす風だけが、知っている。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-22 12:26

親父さん、こんにちは!

私が渋谷で働き出した時にはすでにここにいて、毎年花を楽しませてくれていた木でした。
通りがかった時にはすでに切り株になっていて、びっくりでした。

切らずになんとかできなかったのかなぁと思いますね。

ところで、枝を揺らす風は、いろいろ知っていそうですね。(^ ^)
呼び止めて、教えてもらいたいですね。(´∀`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-02-22 18:05

詩人くみさんに読んでもらえると嬉しいですね!
ありがとうございます。

ところで、ショップサイトのデザイン、キマリましたか?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-22 21:01

親父さん、ありがとうございます。

ショップは、大きくイジるには至りませんでした。勉強していろいろ覚えたいです。

親父さんの古木にまつわるお話いいですね♪
こちらが何か書き込むと、せっかくの親父さんの世界にチャチャを入れるようでもったいない感じがありました。世界観がいいなぁと♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-02-23 09:40

ありがとう。ただいま、照れてます。

くみさんの桜の古木のお話を読んで、ふと書きたくなった短文でした。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-23 11:33

世知辛い現場(仕事場など)にいると、詩歌のようなイメージの世界にこもりたくなりますね。
アタマの中の逃避行、とか、空想への引きこもりとかですよね。
これが、けっこう楽しいですよね♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-02-23 12:03