社員掲示板

本日の案件

おつかれさまでーす!

私は女性で、女で得だったかなーと思います。
もちろん損だなーと思うこともたくさんありますよ。
男性なら許されることが女性だと許されない…
男性ならできることは女性だからできない…

でもそれって、男性から見た女性にも似たような事があるでしょうし
隣の芝なんてどこまでも青いです。真っ青のふさふさです。
お隣を羨んでも嘆いても仕方ない。

それならば今の性別をとことん楽しんで「得だよ!」って思って生きているほうが楽しいです。
具体的に女性って何が得かって考えたら、細かい作業が大好きな私は
お化粧とか爪の細工とか髪型アレンジとか楽しいですし、
キラキラした小物、可愛いものなんかを堂々と持てたり、お洋服が安いとか、
女友達とデートスポットに行きやすいとか、子ども小動物にモテやすいとか
そのあたりかなーと思います。

あ、そいうえばどちらが損得の案件とはちょっと違うのですが
女性が男性向けの趣味にハマったときは受け入れてもらいやすいんですが
男性が女性向けの趣味にハマったときのアウェイ感が本当にかわいそうになるときがあります。
変な目で見ないで受け入れてあげてー
(もちろんハマった趣味なんかにもよると思いますが、嘆いている男性が身近にいたので…)

ももす

女性/38歳/茨城県/会社員
2017-02-22 11:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も、姉の影響で少女マンガ買うときとか、(本人気にしてないけど)次男が嫁さんの影響で、可愛いもの好きで、男性は斯く在るべき!的なイメージがツラい時が(T0T)
あと、最近はそうでもないけど、スイーツ食べる時とかねorz

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-02-22 12:39

>>黒白熊猫さん
うわーレスありがとうございます!
「コレはこうでないとダメ」で「アレはああでないとダメ」でそのルールに沿わないと後ろ指を刺されて、何も悪いことしてないのにー!って思いますよね。
女性が主なターゲット(スイーツや少女漫画然り)の分野でも男性気にしないよ!歓迎だよ!っていう風潮をちょこちょこ見かけるので、がんばってくださいーーーー!

ももす

女性/38歳/茨城県/会社員
2017-02-22 13:42