社員掲示板

楽な仕事はないですよ…

昨日の常連さん方との雑談にて。

40歳を過ぎたものの、免許を頼りに「雇われの身」で居る現在と、
若い世代が次々と出てくる中で、経営のセンスが問われる「独立・開業」
の道との狭間で揺れている…歯科医師(!)。

はたまた、この閉塞感タップリな日本経済の中、上司からはもっと
業績を伸ばせと尻を叩かれもするが、新規顧客の開拓が困難(融資
条件が厳しく、ニーズに対して融資したくても許可が下りない)な
矛盾を憂いている…(外回り営業職の)銀行員(!)

弁護士と並んで、免許があれば安泰、なイメージのあった、医師。
すこぶる好待遇で左団扇なイメージのあった、銀行員。

他人から羨ましがられる職種も、お互いに、内情は色々とあるようで。

当たり前ですが、楽な仕事って、無いですね。(-. -;)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-02-27 04:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

まったく、そうだと思います。どんな仕事でも正の面と負の面が。
その二つを飲み下せないとやっていけませんね。正の面を評価することを忘れて負の面ばかりを見ていると、愚痴愚痴になってしまいます。それも時として出口のない愚痴とか文句とかで。

あとは、稼ぎが付いてこないと哀しいですね。どんな仕事でも。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-02-27 10:36

親父さん、お疲れ様です。

それぞれの職業に見合う給与や待遇の水準はあるものの、
本気で悩まれている常連さん方を横目にしていると、色々
思うトコロ、ございます…

このお悩みが全職種に共通なら、いっそ好きな事をやったもん
勝ちじゃないのかな…、とも感じますね。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-02-27 13:37