フルフラット
ある日「カトウです」と予約の電話があり、ご到着されてみると、たいへん著名なカトウさんで、ちょっとビックリ。しかし、たいへん気さくなかたでした。
幸いなことに、今まで誰か著名であることをカサに不快なことをされたり、不当なサービスを強要されたことはないし、むしろこちらが予約で満席です、とか、ラストオーダー過ぎてます、とか、門前払いにしたこたぁ、数知れず(笑)
基本、店の決まりはあるので(  ̄▽ ̄)
たぶん顔見られたくないだろな、っていうお客様に目立たない席を用意することもありますが、それは普通のお客様に対して、大事な接待やら、プロポーズなどに配慮するのと一緒です。
こうして、著名な方が突然 来たり、常連様もいるけど、やることはまったく変りません。緊張もしないし。
「食事する」という行為において、人はさほど変わらないから。
むしろ、リスナー社員さんがご来店された時のほうが、平静でいられない僕がいます( ̄▽ ̄;)
僕は子供の頃、父母が大好きでした。
気がつくと『お父さんお母さん』が二人とも『要介護者』になり『患者』になり、ただの物体になって今は思い出しかないけど、いろいろなことがあるなかで二人を好きな気持ちがゼロになることはなかった。
モモちが物になってしまった時、その姿を見て、自分が日頃、裁いている子羊や仔豚となんら変りなく。自分のエゴを感じた。違いは、穴が空いて埋まらないことぐらいか。
それ以来、有機物も無機物もたいして変わらなく感じられ、少なくとも人間の命だけが尊いとは思わなくなりました。人よりも花やモデルガンに心開く人がいても良いと思う。それより、いい人のお面をつけて、許された特権のように食べ物残す人は嫌い。
スカロケ掲示板はいい、と思う。
職業はもとより、年上の先輩の書込みも、中学生のリスナー社員さんの書込みも、等しく感動する。プロの音楽家が奏でる曲や、大作家の書いた小説となんら変りなく、受け取っています。
好き嫌いはあるけど(笑)
良いと思うものは、すべてが素敵。
尊敬しています。
昔は意識しないと出来なかった。たぶん意識しても出来てなかった。今はそれが普通になった。一部、能力は低下してますが(笑) 世界は広くなった。
歳を食うのも、なかなか楽しいですよ(^◇^)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-03-22 02:05