社員掲示板

英語(´ー`)

中学一年生の中間テスト。

【名前をローマ字で書きなさい】と言う問題

貴久はもちろん「TAKAHISA」ですが…「TAKAHESA」と書いてしまいました。

「ヒ」をローマ字で「HI」じゃなくて、彼という意味の「He」と間違えるというミラクルを起こしました。

お察しのとおり「俺には英語を勉強する権利がない」と判断し、興味もありません。

ただ、高校の調理学科に在学中の調理のテストで【調理における『さしすせそ』を答えなさい】という問いに

『砂糖』『塩』『酢』『醤油』『その他』

と答えて「留年させるぞ!」って先生に怒られた事から、英語も苦手じゃなくて、勝負弱いだけじゃないのかと思った高校一年の夏…。

嫌わないで、英会話でもやってみようかな…。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-03-22 09:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

貴久さん、おはようございます。

さしすせそ!笑える〜〜♫
私なら80点さしあげますよ(^_^)v
せ が醤油と書けて、万々歳!
しかも、そ がその他〜〜\(^-^)/
調味料も味噌だけじゃなく、限りなくいっぱいあるもんね〜
先生、小さい、小さい、、

おりえさん

女性/62歳/神奈川県/マイペース主婦
2017-03-22 10:36

おりえさん…もうね…学校辞めようかと思いました(*´艸`)

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-03-22 12:15