社員掲示板

くよくよしよう!

あんなに目立つ店先に置いたのに!
POPも大きく書いたのに!
ちゃんと声かけしたのに!
ミニバラ1セットも売れなかった!( ;∀;)

やるべき事はやったから逆に清々しいけどね(笑)

………もう帰ろう。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 16:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2017-03-25 17:09

奇遇ですね( ̄▽ ̄;)

昨年、会社でバラの挿し木をしたので、その苗木を、今日持って帰ってきました。

すみませんm(__)m
協力できなくて・・・・

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-03-25 17:29

お疲れ様です。まー私は素敵なPOPやお声かけがあると惹かれますねー(*´∀`)特にお花なら

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-03-25 17:35

桜の盆栽まだ咲かないよ~死んで・・ないよ・・ね!?

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-03-25 17:41

お疲れ様です

Skyrocket@556

男性/27歳/埼玉県/就労継続支援b型作業所
2017-03-25 18:13

まさぼうずさん~

お疲れ様です!

いや、暇すぎて自分は疲れてないので、現在自宅で筋トレ中です!(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 18:24

谷やんさん~

職場で?仕事ですか?(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 18:25

稲葉さん大好きさん~

確かに隣の花屋さんのPOPの方が素敵だし店員さんの声かけも上手なのは事実でござる。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 18:27

とだなみさん~

………お前はもう、死んでいる………。
CV:神谷明

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 18:30

@556さん~

どうも、お疲れ様です。( ̄▽ ̄;)トホホ

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 18:31

カナポンさん、お疲れ様です。

宅配便の発送は可能なのでしょうか?
可能であれば、それも明示されてはいかがでしょうか?

植物園に来るお客さんですから、植物が好きで、自分の周りに有っても良いと思う方々と思います。でも、帰りに他に寄りたい、晩御飯の買い物があるというのであれば手荷物は増やしたく無いですよね。

そして、発送の時期ですが、平日の昼間に時間の取れる方々であれば問題ないかもしれませんが、平日に仕事をしていると夜に受け取っても植え付けることができません。場合によって翌週の金曜日や土曜日午前中に届けられるようにするというのはいかがでしょうか?

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-03-25 19:05

近くだったら買いに行くのですが、、、。

頑張って下さい。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-03-25 20:24

FUJI2さん~

いつもアドバイス本当にありがとうございます。
僕も花屋経営のコンサルティングの本を読んでやるべき事がまだまだたくさんある事は理解しているつもりです。でも、どうしても駄目なんです。
理由は自分の内面的な問題なんです。
働くこと稼ぐことに執着できないんです。この問題を解決する方法はただひとつ、
「どうすれば儲かるか」ではなく、
「どうすれば儲けようと思えるか」
と言う自己思考変革をしないといけないんです。

今の僕の脳内では「この200円の売上げで1ヶ月生活はできないものか?」なんて馬鹿な事を半分本気で考えてるんです。

ああ!自分で書き込んでて情けなくなってきた!もう脳ミソ誰かと取り替えた方が早いかもな!(笑)

長文お目汚し失礼致しました!(・∀・)ノ

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 20:29

京王線沿線に、少し知り合いがいますの

で宣伝しときます。

カナポンさんは、

若い方より私より年上の方の方が、

好かれそうだし、買ってくれそう。。。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-03-25 20:33

人間なかみが大事さん~

ご厚意感謝します!(`◇´)ゞシュワッチ!

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-25 22:54

カナポンさん、生き延びるために利益は必要です。ここを無視して事業を行うことはできません。でも、事業継続していくには顧客を満足させなくてはなりません。ここにフォーカスできないと事業は続きません。顧客が満足するものを提供する、それに見合った費用をいただく、顧客が満足していれば新しい顧客が増えて、売上と利益が伸びます。その時に利益の推移を見て利益が減少しない策を講じることになります。
お客さんを満足させること、みんなこれを実現するために働いています。ただし、お客さんとは適正な対価を支払ってくれる人のことです。

さて、どうやってお客さんを満足させましょうか?

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-03-25 23:03

ミニバラ好きです(๑′ᴗ‵๑)
たまたまミニバラが好きな人か店に来なかっただけだと思いますよ

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2017-03-26 01:55

FUJI2さん~

なるほど、満足させられなかったからお客様に逃げられて、満足させられなかったから彼女にもふられたんだ……( ̄▽ ̄;)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-26 10:44

miyukki-naさん~

隣の花屋さんのミニバラは売れてるんですよね~。昨日なんかバイトの娘に負けちゃいましたよ。
( ̄▽ ̄;)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-26 10:48

隣が花屋じゃねえ。。。

ライバル多し。。。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-03-26 13:38