社員掲示板

案件。つか愚痴笑

オリエンテーション終わって、履修登録済ませ、授業開始まで時間があります。
準備期間ですが、全くできません。2か月ぶりに生理きて腹も腰も、胸も痛くて、とくに今日は動く気になりません。
やることはいくらでもあるんですが。授業準備だけでなく、今週末は、TOEICもあるし、横浜事務所にも、トラベルクリックにも行かなければなりません。今やらないと、自分が困るから、やろうが、自分が困るだけだから、いいやに変わってます。現実逃避です。親には、国家試験合格、4年で卒業、就職、経済的自立を求めらてます。
それが最低限、マストの課題です。でも、全力でやらないと無理でしょう。先日の模試は、前年は、一桁には入ってましたが、今年は、手応えなく、落とした気がします。でも、学年の国家試験対策委員になったし、年々難しくなってます。それと平行して、授業も実習も本格的になり、ゼミも始まり、長く務められる自分にあった病院探し、採用試験、卒論…。この1年がヤマだと教授、先輩から言われてます。看護師になる人は、皆通る道です。

最近、金縛りによくあいます。今朝も、ユメで布団の上から5人くらいの人間?に乗られ重くて、そしたら、突然キャーっていう女性の叫び声が聞こえて、目覚めたら、体が動かなくて、怖かったです。

3年生なりたくないな。が本音でしょう。ま、不可避ですから、仕方ないですが。
それにしても、教科書代高いし、去年の10万よりはマシですが。生活費がほぼ消えてくれました。学費も高いし。医療金かかるな。親もきりつめて生活してもらってるから、私も、弁当、水筒持参で1日0円生活です。ほんとは、東京美術館のバベルの塔や、六本木のエルミタージュや美女と野獣見に行きたいですが。ま、遊びですが。
とりあえず、授業開始までにはなんとか普通までに回復しなければ。


よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-04-03 15:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

栄養補給やアルコホル不足があれば、
市ヶ谷駅前で叫んでください(笑)
いつでも補充します。

今日は4~5分咲きでしたね。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2017-04-03 20:45

Ikeおじちゃん
お気持ちありがとうです(´;ω;`)
というか、IKEさん、ほんとに、すれ違っててもおかしくないですね(・∀・)


まだですね(´`)
まだ、花見はお預け。

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-04-03 22:41