今日の案件
お疲れ様です。基本我が社は「まかない」ですが、準備ができない時の話です。
会社の下のフロアが親会社直営の蕎麦屋なので、まず調理場で蕎麦を茹でる担当に「俺の分の蕎麦も茹でて」とお願いして…
天ぷらを揚げる【揚げ場】に行って「魚介」はコストが高いので、安価の「かまぼこ」「カニカマ」「ナス」「ピーマン」を揚げて…
蕎麦が茹で上がったら、無造作に器に盛って、揚げた天ぷらと、ネギを入れて、つゆをぶっかけて食べる!…食べている最中も冷蔵庫を開けて、傷みそうな食材を片っ端から器にINします。
味のチェックも含んでいますが、お客様には味わえない贅沢がそこにあります。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-04-12 13:20