( ̄∇ ̄)ウフフ
レポート持ち帰りだ(*´∀`)アハハ
3600字とか1時間くらいで終わるわーとか思ってたら、春休み明けで3時間粘ったけど←全然文章が出てこなかったよヾ(o´∀`o)ノ半分
看護過程の課題もあっし、初っぱなから、つれーよ(*´∀`)寝れねーよ
とかいいつつ、今日は、まだ元気です(*´ω`*)
( ̄∇ ̄)イヒヒ←
ついに、申し込みしちまいましたヾ(o´∀`o)ノ日程も情勢によっては変更するかもだけど←ほんと、世界情勢どうなってんだ…自分的には、何ヶ月も悩んで悩んで、親、大学の教授、お世話になる団体さんと面談を重ね重ね。
覚悟しました(・∀・)ま、ぶっちゃけ、死ぬことも考えないわけではない笑 日本から一歩出ることは、そういうこともないわけではない。ましてや、アフリカ(´`)完全一人で、海外に行くのは初めてだし←無謀な人
飛行機落ちたら?荷物出てこなかったら?空港爆発起こったら?トランジ失敗したら?パスポートとかイチャモンつけられて出国できなくなったら?変な人に拉致られたら?マラリアなったら?野犬に噛まれたら?そもそも、予防接種で副作用で死んだら(・∀・)
帰国しても、実習病院でへんな病気ばらまいたら?←テロリストw プラス、普段の勉強、国家試験、就活の不安、むこうでは、医療ボランティアで、村や学校でバイタルやマラリア検査したり、傷の手当てをやらせてもらうので、医療英語、なんて、ずっと考えては、調べ、考えては調べ、絶望し、寝込み← 自分のやりたいこと、歩みたい人生はなんだとか、考えまくって。ま、まだ考えては、いるけども。とりあえず、行ってからまた、考えようヾ(o´∀`o)ノ←結局そこに戻ったw
考えるのに疲れた←起こってないことに体する危険予期は、もちろん大事。でも、そしたら、動けないし、自分の世界は、広がらない。親に、ずっとそう言って説得したのに、自分がそれで色々悩むという←
これから、本番なんすが(´`)
とりあえず、この看護の忙しさの流れでこなして、実現させ、パワーアップして無事帰国したい←まだ半年以上先のくせに
まだ、どんなことあろうと死ねぇーーーんだ、あっしは←じゃ行くなw
とりあえず、帰って課題やろ。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-04-13 21:55