社員掲示板

今日の鼻唄

【 SPARKLE / 山下達郎 】

“ SPARKLE ” といえば、アノ映画のアノ曲だろ! というむきも多いとは思います。僕だってアノ映画のアノ曲も好きだけどさ。

当たり前すぎて忘れていた達郎さんか突然入って来ちゃったんだもの (*´ω`*)

『作詞・コーラス:吉田美奈子』時代、最後を飾るって感じかな。モモはまだ小学生でしたよ(笑) この後、Ride on time から『シンガー・ソングライター』時代を経て、まりあさんとの夫婦共作 時代に入る、か。

ライブ音源がいいすね。

“すべてわかってるアニキ達” による完成された音楽。
昔は音がキレイすぎて、あまり好きじゃなかったけど。
やっぱ、スゲーなー ( ・∇・)

特に大好きな土岐さん(麻子パパ)のサックス。ソロライブもいいけども、それ以外なら、達郎さんの曲に乗っかった音が一番好きじゃ!\(^o^)/

しかし、連日、こんなことばかり書いてて、読んでくれる人はいるのかな???

独り音楽部 (笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-04-14 00:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

9割方、わかりません(^3^)/~☆

寒ブリ二郎co.jp

男性/58歳/千葉県/祝☆藤あや子
2017-04-14 03:58

( ̄▽ ̄)ゞ
コアだな…。コアすぎるっ…‼
って思いながら読んでますm(__)m。

生半可な知識では、レスできまへんて…‼(笑)
あ…‼♪
おはよーございます♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-04-14 04:15

達っつぁん、まりや夫妻の楽曲は、ユーミンと並べて大好きなジャンルで、アマチュアですが若かった頃にバンドでたくさん演りました。

バンドは男女4人ずつの編成だったので、男声曲、女性曲ともできたのはラッキーでした。自分はドラムで、Sparkle も叩きましたよ。レコード/ CDばかりで映画は知りませんが、あのドラムを叩いていた青山純ってスゲーな、と、マネするたびに思い知ります。

ところで、達っつぁんが、まりやさんでなく、吉田美奈子さんと結婚していたら、あの辺の音楽シーンの展開は、どーなっていたでしょうね・・・?

音楽部、特に軽音部門が欲しかったですね。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-04-14 06:06

これを書いてるモモさんを想像して楽しんでるから、おっけ(・∀・)ノ

昨日のうさぴょんは、最高でした( ̄∇ ̄)

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-04-14 10:57

昔、街で、大貫妙子さんとすれ違ったことがありました♪

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-04-14 11:51

寒ブリさん。

だろーね(*´∀`)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-04-14 23:44

横さん。

ある時代、あるジャンルの音楽が好きで、楽器やってた者には常識の範囲内なんですけどね(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-04-14 23:46

タックさん。

はっぴいえんどから、Kinki-kidsまで続く、時代の流れですね。美奈子もソロからサバけた感じありますしね。旦那さんを亡くしたりいろいろあって『星の夜』とかPonta-Box meets…があると思います。

純さんもね。もう少し生きてて欲しかった…

ビートはもちろん、タムを回しても絶対にハズさない安定のフレーズ。やっぱり誰しも自分の色を出したがる中であの安定感は脅威。

まぁ、難波さんも、広規さんもみんな、そうなんだけど(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-04-14 23:56

よしあゆちゃん。

アノ映画のSparkleが
好きな子の筆頭やな(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-04-14 23:57

くみさん。

あぁ、やっぱり(笑) わかるんだなぁ(*´∀`)

そういえば、大貫さんは生で見たことない!
すっかり、Shall we?ダンスで止まってる(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-04-15 00:01