社員掲示板

映画『未来よこんにちは』を観賞

「ユズリハ」という木があります。
春先に若葉が育つと前年の葉が入れ替わりに落ちていくこの樹木は葉の入れ替わりのサイクルが他の落葉樹に比べ短期間で行われ、譲りゆくさまがはっきりしていることからこの名がつけられました、縁起物として飾られることもあるようです。

『未来よ こんにちは』を観賞していてなんとなくこの樹のことが浮かびました。

作品の主人公である中年女性は哲学の教師として教育や執筆活動に取り組みながら二人の子供も育て上げ、長年連れ添った夫もいて実に理想的な歩みに見えますがまさかの展開が彼女に待ち受けます。

突然訪れた離婚、母親の死、出版社との契約も切られるなど彼女の運命を多くの事が揺さぶります。

作品の予告で「孤独」を印象付けているようにあれだけいろいろな事が起これば精神のバランスを崩しそうですがそういったシーンはあまり描くこともなく、心の揺れは僅かにみられるくらいで、主人公は自身に起きる出来事を受け止めその歩みを止めません。

作品の流れから監督の描きたいことが孤独による苦悩からの・・ではなく別にあるということを感じました。

人生についての大いなる意味のような。

幸せ、自由、生と死、出会いと別れ、新しい命・・・。
ヒロインの人生の一部分を切り取り、時折ユーモアを交えながら描く人生と幸せについての授業は緩やかでいて、揺るぎない芯を感じました。

哲学が好きな方は楽しめるかも。

ラストに流れるフリートウッズによるUnchained Melodyが実に心地良い余暇に包んでくれます。

何が起きても、自分が立ち止まっても、時はとめどなく流れる
人は止まったままではいられない。
前へ。



ムーンライズキングダム

男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2017-04-16 22:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

自分が立ち止まっても時は流れる

大好きだった祖父が亡くなった時に思いました
どれだけ悲しくてもお腹はすくし 時間は流れるなぁって。

今度映画見てみますね!

椎名はハチ子

女性/42歳/埼玉県/パート
2017-04-16 23:17

すごい観たくなりました!
これが最後なんて寂しいですね。
わたしもたまーにしか書き込みできないけど。
またいい映画をご覧になれて、時間ができたらまた書き込みお願いします♡

ひとまず、お疲れ様でした。
╰(*´︶`*)╯♡

さちべえ3

女性/48歳/埼玉県/介護のパート
2017-04-16 23:22

こんばんは。

たまたま見た書き込みの始まりが木の話しで、食い入るように読んでしまいました。

映画も、今の私にきっとヒントに与えてくれるような映画です。

このレスに出会えたことを、神様に感謝しなきゃですね…(*^_^*)

私は映画を見ることもあまりなくて、レンタルで借りようと思っても、沢山あり過ぎて、いつも迷ってしまって結局借りなかったり(^_^;)

だから、こちらのレスを読んで、ああ…見てみたいなって思いました。
もう書き込みはされないとのこと
かなり残念です…


そらくるま

女性/50歳/千葉県/会社員
2017-04-16 23:35