社員掲示板

信頼よりも大事なことがありますから~!

お疲れ様です
本日の案件についての意見です

いくら信頼してる上司であっても、゛できる範囲で゛応援はしますが、ついてはいきません
というのも、過去の経験談からです

若かりし頃の自分は、その上司の仕事ぶりを心底信頼していました
その方からのお誘いで、独立した会社についていったボクは、そこで責任者を任されました

自分も含めた従業員の休日や給料のすべてを管理する立場は、正直、ハイプレッシャーな毎日でした

それでも、やりがいに満ちた仕事に、日々の充実感を得ていたのも事実です

まだ若く未熟なボクに期待してくれた上司のためにも必死で働き、恩返しができたらと、朝5時に出勤し、帰宅は日をまたぐ毎日を一年以上突っ走り続けました
正規の就業時間以外は、当然ただ働きです

その努力の甲斐があって、会社は順調な成長を遂げました

ただ、無茶はするものではありません
休みなく働き続けた身体は、なるようにしてぶっ壊れました

入院を余儀なくされたボクを見舞いに来た上司に対し、仕事に穴をあけたことを詫びました
そして、早期に復帰できるように誓ったのです

ですが…
その時の上司の言葉に愕然としました
理由がなんであれ、仕事に穴をあけた人間は責任者失格だと…

元々厳しい方なのは知っていたので、上司の言い分も分からなくはありません

それでもさ…
ちょっとくらい心配してくれてもいいじゃんけー!
系列会社の中で、一番売り上げを叩き出したんだぞ、こんにゃろー!
と思っちゃいました~

そんなモチベーションじゃ長く続かず、ほどなくして、ボクは退職願いを提出しました

今は、自分で起業した仕事に就いています
もちろん、体調を崩して入院する羽目にならないように、゛できる範囲で゛働いていますけどね
上司への信頼も大事ですが、とにもかくにも、健康が一番ですから~

ノアムー

男性/47歳/東京都/ペット様たちと戯れる仕事
2017-04-18 15:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。