やりたい事が先か、独立が先か。
お疲れ様です。案件です。
業種業態によるとは思います。
自分も独立しようとしたことがあり、その時の気分を思い出してみても“ 後輩を連れていく ”って、ようするに“引き抜き” ですよね。
世話になった会社に後を濁すことになるし、とどのつまりが、使いやすい“下駄が欲しい” だけだったりすると思うんです。それでも、その先輩に惚れてるならいいですけど、総じてロクでもない話が9割ぐらいと思ったほうがいいかな。
それよりは会社の中で “社内起業” など、新しい部署や、新しいプロジェクトを立ち上げようというリーダーのほうが、根性が入ってるように思います。大きな組織は制約も多いけど、たくさんの人が関わることで、大きな仕事を納められますから。
そこが業績をあげて、子会社として独立でもしたら、プロセスは違っても結局は同じことだと思います
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-04-18 16:42