社員掲示板

ありがとうございました

電話してくださってありがとうございました。
思考回路を変えるように意識して、あの緊張感を楽しめるようにします。
本部長、秘書、本当にありがとうございました。

rowing

男性/31歳/神奈川県/会社員
2017-04-19 18:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

就職試験はお見合いだと思えばいいそうです。ご縁がある会社は必ずあります。凹むことも多いと思いますが、頑張って下さい。
やりたいことが見つかるともっと強くなれると思います。

水曜日のにゃんこ

女性/53歳/東京都/会社員
2017-04-19 18:53

ちょっとアドバイスさせて下さい。

面接官の質問を確かめるのは良いことだと思いますが、毎回やるとくどいという印象になります。

また抽象的な質問が多いですが、こちらは出来るだけ具体的に、例を挙げるとか、分かりやすい言葉で返答しましょう!

今日の質問の答え方の一例です。
私はクラブ活動を通してコミュニケーション術を学びました。これはどの部署においてもプラスになることだと思います。特に英語も得意としているので、外人の方とも自信を持って話せます。

という具合です。私は営業マンです。
くどい話は受け入れてもらえません。そこで身につけた話術です。参考になればと思います。

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-04-19 19:04

水曜日のにゃんこさん

ありがとうございます。諦めずに頑張ります!

rowing

男性/31歳/神奈川県/会社員
2017-04-20 14:18

きゃさりんさん

アドバイスありがとうございます。
昨日はラジオにどこまで自分の情報を流していいのか、ちょっと迷ってしまって、考える時間稼ぎにああいったことを多用してしまったように思います。
ですが、就活の本等に時間稼ぎに確認するのは構わないという旨のことが書いてあり、それを信頼しすぎてしまっていた節があったのも事実です。
営業として活躍される方の意見をお聞きできて、ありがたいです。
ありがとうございます。

rowing

男性/31歳/神奈川県/会社員
2017-04-20 14:21

わざわざレスありがとうございます!
昨日はお疲れ様でした!
しっかりと受け答えされていて、素敵だなぁと思いながら昨夜は聞いておりました。

面接、緊張しますよね…
緊張も味方につけて、自分らしさを伝えれるようにお互い頑張りましょう◎
お互い後悔のない就職活動になりますように

さきいか。

女性/29歳/神奈川県/会社員
2017-04-20 18:56

もうひとつ!

英語が得意なら 英語で好きなことわざと 好きなフレーズなんかもすぐ出てくるようにしておいたらいいですね。
私には出来ませんけど。笑
そういうのがスラスラ出てくると横で聞いてる就活生はアセると思います。笑笑

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-04-21 01:19