社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
昨日は出張1日目。
開始から大荒れでしたが、結果、無事済んで良かったです。
そして、ホテルに着くと、5月の日程が。
連休中の仕事。
まだまだ荒れそうです。
今日は『郵政記念日』
1871年3月1日(新暦4月20日)から、飛脚制度にかわって、東京~大阪間で新しい郵便制度が実施されました。
この日を含んだ一週間が、切手趣味週間とされ、記念切手の販売されます。
そもそも「切手」の語源は、お金を払って得た権利を証明する紙片のことを、切符手形(きりふてがた)と呼び、それを短くして「切手」に。
今でも使われている小切手も、そのなごりです。
「葉書(はがき)」は、紙の隅の覚え書きを示す端書(はしがき)が語源だそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-04-20 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-04-20 07:17

うらさん、おはようございます

出張お疲れ様です
5月の連休もお仕事ですか?

朝晩の気温差に気を付けないといけませんね
メールや電話で済む用事も多いですが
手書きの葉書や手紙も嬉しいです
お客様や友人達に手紙を出すために
綺麗な記念切手を買ってあります
葉書の語源は初耳です

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-04-20 08:10

madaoさん、こんにちは。
今日の仕事もあと少しです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-04-20 13:42

ポーメリさん、こんにちは。
連休。
もう予定があるので、なんとかお休み出来るように頑張ります。
手紙。
すっかり、メールになれてしまいました。
手書き。
字のきれいな人にあこがれます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-04-20 13:47