評価案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
評価というと、昇給・昇進のように目に見えての評価だけではなく
一緒に働いてる人達の心の中での評価もありますよね。
私はあまり気にしなかったのですが
自分が辞めた後『あの子がこの仕事やってくれてたんだ』とか
『辞めたのは惜しい』と思わせるのを目標にします。
自営を始めるまで働いてた職場で
仕事ぶりどう思われてるかな?と感じることはありました。
でも、派手なアピールするとか不満を言うでもなく
静かに淡々と、でも全力で、仕事は頑張りました。
それから事務用品の補充や棚の整理など、皆が見ていないところでやっていました。
その会社を辞めたあと。
実際に後日談で
『いなくなったら棚が荒れ放題』とか『また戻って来てほしい』
なんて話が出ていた、と人づてに聞いたこともあり、
よっしゃー!やってやったぜ!と思いました。
私はそれで満足でした(笑)
ただ、同じ会社でずーっと働くとしたら
辞めた後より、目に見える今の評価をもらわないと私もやっていけないかもしれません(´-`)
モッチ
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2017-04-20 16:57