社員掲示板

日をまたいで昨日。

①息子と妻が無事退院しました。

入院中、次男はずーっと寝ていたそうです。長男はずーっと泣いていたそうなので、その辺は元々の性格でしょうか?

現在、長男は喜怒哀楽の激しい方ですが、次男はおっとり派?

②母方の祖母がここ最近めっきり弱ったそうで、「覚悟せよ」とのこと。熱がなかなか下がらないそうなので心配…

ただ、7人も子供産んで、97歳まで生きてるんだから凄いよ。孫もわんさか、ひ孫もわんさか(笑)

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-04-22 01:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お大事にm(__)m

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2017-04-22 01:26

私の祖父は余命宣告を受けましたが、それから、1年波もあれば、もう、自力ではほぼ何も出来ておりませんが、元気です。
人の生命力って、常に人の予想を遥かに超えますから、信じましょう。

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-04-22 02:04

子供は同じではありません。うちの長女はおっとりして抱いていればよく寝てくれましたが、次女はいつもやかましく泣いていました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-04-22 05:29

長男くん、淋しかったんだね。ギュー って抱きしめてあげてね♪(*^^*)
ひいおばあちゃんに次男くんも会わせてあげられると良いね♪(*^^*)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-04-22 07:05

酉さん、ありがとうございます!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-04-22 09:45

ママさん、そうですね。ありがとうございます。

生命力の塊のような人なんで、なんだかんだ生きるのでは…と思っております。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-04-22 09:49

FUJIさん、その後もそのままでしたか?

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-04-22 09:52

さかなさん、会わせたいですねぇ。おばあちゃん、頑張ってくれー!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-04-22 09:54

長女はほったらかしOKでしたが、次女は母親が抱かないとダメでした。常に母親の気を引こうとするのは2番目の性格と認識しました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-04-22 11:22