お久しぶりです。約3か月ぶりの投稿です。前の投稿から今の状態について
本部長!浜崎秘書!そして、リスナー社員の皆さま、こんにちは!約3か月ぶりの投稿です。以前の投稿で「雇用形態が安定しない」の書き込みをしました。あれから、約3か月。1月に勤めていた会社を1月いっぱいで退職しました。理由は、このままでは生活できないと思ったからです(経済的な理由)それから、2月に気持ちをリセットする意味ともう少し安い物件にするため引っ越しを行いました。そして、4月、以前勤めていたIT系の違う会社への内定が決まり、いま、””正社員””として入社しました。今は、まだ細かい業務などではなく、研修期間(2か月)を日々業務として行っています。以前、いろいろと書きましたが、なんとか、気持ちといい、給与面といい、会社の職場環境といい、自分の中でい一番働きやすい環境だと思っています。「まだ、業務を振られいるわけでなく、研修だからそう思えるんだよ」と思う方もいるかもしれませんが、確かにそうだと思います。仕事の責任という点においては、まだ、何も覆う立場ではありません。しかし、いま、自分が何をしているのか?なぜ、この会社に入ったのか?これからどうしていかなくてはならないのか?を考える期間としては、とてもいい時間だと思っています。まだ、始まったばかりです。入社して一か月も経っていないいま、このとき。もしかしたら、社員のみなさんの中で、「ナンバサ、どうなったんだろう?」って思っている方がいるのであれば、この場を借りて、いまの私の状態について報告しようと思い、今回投稿しました。これから、研修中でも嫌になることやわからないことなど多々出てくると思います。むしろ、それがないのがおかしいと思うくらい今やるべきことを一生懸命、取り組んでいきたいと思います。今後、ふと、この場でまた書き込みをするかもしれません。そのときは、その投稿へのレス(意見や質問、指摘など)なんでもかまいません。意見をください。よろしくお願いします。長文失礼しました。これからのリスナー社員の皆さま、よろしくお願いします!
ナンバサ
男性/33歳/東京都/会社員
2017-04-22 09:27