社員掲示板

セイコーマートと提携してもらってイイですか。

業務提携案件:セイコーマートと業務提携してほしい。おとーさんの実家北海道。コンビニと言えば・・・・・ズバリ言ってイイ?「セイコーマート」。関東の方は、そんなコンビニしらね~。という感じでしょうね。けどね、いまやラジコですよ~。東京エフエムも全国区ですよ~。電波はラジコを通じて、北は北海道。南は九州沖縄。尖閣諸島まで。ニッポン全国の地方のコンビニとも提携したいですね~!

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-07-09 20:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

博士!埼玉県にセーコーマートあります。歩いて5分圏内だったりします。ソフトクリームがおいしいですよね?

カリン

女性/60歳/埼玉県/小説家見習い「帰って来たスカロケ小説」更新中
2014-07-09 20:44

かりんさん~マジですか~?北海道民のためのオレンジ色の看板。セイコーマート。すっごい地方の田舎にもあって、地方のおじいちゃんおばあちゃんも。買い物難民にならずにいるのも近所にあるコンビニのおかげらしい。大手は進出せず中堅のスーパーはつぶれ。コンビニが頼りという地方都市。

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-07-09 20:50

ホントです。家から一番近いコンビニなのでよく行きますよ。

カリン

女性/60歳/埼玉県/小説家見習い「帰って来たスカロケ小説」更新中
2014-07-09 20:53

かりんさん~勉強不足でした。セイコーマートのホームページみたら、埼玉にたくさん店舗ありますね~。北海道だけだと思ってた(笑)

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-07-09 20:58

昔、ガイアの夜明けかなにかで、セーコーマートの歴史が特集されてたの観ましたか?なんだか社長のこだわりで東京へ進出しないようですよ。

カリン

女性/60歳/埼玉県/小説家見習い「帰って来たスカロケ小説」更新中
2014-07-09 21:02

お〜、私も通勤途中にあるセイコーマートが馴染みですヽ(*´▽)ノ♪店員さんが暖かくていい感じです♪

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2014-07-09 21:16

かりんさん~半年くらい前ですかね。おっしゃる通り「ガイアの夜明け」だったと思いますが、私も見ました。北海度のトラック輸送事情とかにも工夫をしたり、地方都市のお年寄りの台所事情のために工夫したり、大手コンビニとは違ったサービスで、大手コンビニとの差別化を図っているところに興味を惹かれました。

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-07-09 21:21

黒白熊猫さん~!埼玉の皆さま。ズバリ言ってイイ?うらやましいです。なんか急にセイコーマート行きたくなりました(笑)

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-07-09 21:25

それはともかく、TFMって歴史長いのもあるでしょうけど、ラジコの前から結構全国区ですよ♪

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2014-07-09 21:26

酉之助さん。先月、沖縄へ旅行に行った際に、朝、ドライブをしていてレンタカーのラジオから中西さんと万里江ちゃんの声が聞こえてきたときは、東京FMとラジオ沖縄に感動しました。ラジオ沖縄は8:20でクロノスが切れるので、通勤リクエスト~は聞くことができませんでした。それでも通勤リクエストはしました(笑)

お茶の水博士

男性/63歳/北海道/道産子
2014-07-10 05:30