社員掲示板

精神的に

いまの拠点で精神的に限界を超えそうです。
新入社員なのでそんな事言っていいのかわからないですが、いまの拠点では自分が腐りそうです。拠点長に対して完全なる生理的にむりなレベルになってます。
いい評価を周りからも聞かず同期からも聞かないです。
高度なことをやってるのは分かっていますが、他の拠点で頑張りたいですね。
完全な甘えです。
この時期にこの事を思うのはおかしいのですかね?

なかじーま

男性/30歳/東京都/会社員
2017-04-24 06:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは!
わたしも新入社員のころは、思ってたのと違う!と思いました。
でも毎日ランチは同期と外に出て、カフェランチを食べながら、会社であった嫌なことをあーだこーだしゃべって発散し、
毎週末は同期で集まりお酒を飲みながら、会社での嫌な人のことをあーだこーだしゃべって発散し、
休日は、同期で集まってドライブしたり。
そうやってたら1年たって、仕事にも慣れてきました。
会社は組織ですからね、簡単には変わらないですよ。
同期での発散をオススメします\(^-^)/

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-04-24 10:25

日々の業務おつかれさまです。

合わない職場と言うのは確かにあります。

今の時点でなかじーまさんが、本当に合わない状態なのか、甘えているのか分かりません。

学生時代のバイトなどと比べてどうですか?
うまくいかないところに自分の改善できそうなところはありますか?
上司が生理的に無理なのは、自分に対しての否定が多いからですか?ほかに生理的な理由がありますか?

私も半年で退職した経験があります。
今でも、その保育園の方針は賛同しませんし、話をすると周りも理解してくれます。
私はその時の判断はよかったと思います。今、この園がどうなってるかは分かりませんが。

辞めるのは簡単です。
このあと、正規雇用の仕事を見つけられるか、その仕事が続けられるか、の方が大変です。
たいていの場合、転職する度に給与は下がります。

辞めるなら、次の仕事を見つけてからをオススメします。


花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-04-24 15:39