社員掲示板

怒られ体質

たぶん、若い頃は怒られ体質(顔?)だったのだと、思います。

要領も悪くて、同期の中では取り残され「お前の代わりなんかいくらでもいるんだからな」的なことも、よーけ言われましたねー。

怒られるのも馴れちゃうし。
一日、怒られなけりゃラッキー!ぐらいで(笑)

落ち着いてみれば、まともなこと言われてたし、自分にも否があるし、怒ってるうちに盛り上がって尾ヒレがつくことも良くあるけど、それくらいは、しょうがないかー、と。

要するに大して堪えてなかったと思います。
反省はしましたよ。

そんな僕でも今や、管理職、責任者などと呼ばれる立場ですから、びっくりです。

瞬間的にガツンと意識的にいうこともあるけど、本気で問題点に感じて怒ってる時はむしろ冷静になって静かに話します。どこが悪いか的確に指摘しなきゃいけないし、分かってもらって実行されなくては意味がないから。ヘタな反抗心を持たれても困るしね。

だいいち、ガミガミ怒るのは疲れます。
そんなエナジーはもう余ってないので (  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2017-04-24 16:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。