社員掲示板

相談

おはようございます。
そろそろ我慢の限界が来てるので相談させてください。
私の両親は離婚していて私は母に育てられました。父とは時々、連絡を取るくらいはしていましたが大人になってからは、ほとんど連絡を取る事はなくなっていました。ところが最近、父が母と復縁したいようで、母に着信拒否されてるから母の連絡先を教えろとか復縁したいという気持ちをメールで伝えられたりなど父の男の部分を見せつけられて、ストレスが溜まる一方です。
もうそんな話を聞きたくないのですが、どうすればいいかわからずここに書き込んだ次第です。
何かコメント頂けたら幸いです。

あみなあた

男性/35歳/群馬県/会社員
2014-07-10 04:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

真面目に答えると、まず、遠回しに母親の気持ちを探った方が良いと思います。それで、絶対に会いたくないようであれば、あきらめてもらうしかない、と思います。あくまでも母親の気持ちは、遠回しに探って下さい。女はすぐ気付きます。それで不快な思いをさせる事は絶対に避けた方が良いです。もし、母親が不快じゃなさそうなら、事実を話したら良いと思います。あとは、あみなあたさん自身の気持ちがどうかも、重要かな…。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2014-07-10 06:02

お母さんが復縁を望んでいるのかい!?

涼子

女性/52歳/千葉県/会社員
2014-07-10 06:09

みっくさん
私は両親は離婚してから関係が良くなったと思うので復縁しても意味がないと思ってるので父には諦めてもらいたいですね。

あみなあた

男性/35歳/群馬県/会社員
2014-07-10 06:29

離婚の理由は知っているのでしょうか??私の両親も若い時に父のDVで離婚しています。浮気やDVなど父が一方的に悪い理由であれば復縁してもまた同じ苦しみを母にさせてしまうんじゃないかと…

あいぽんエリンギ

女性/38歳/埼玉県/パート
2014-07-10 06:29

涼子さん
母は父と復縁なんてこれっぽっちも考えてません。
父の話をすると『あの人の話をするな』と言うくらいですから…。
父には諦めてもらいたいです。

あみなあた

男性/35歳/群馬県/会社員
2014-07-10 06:30

お母さんが復縁を望んでいないなら、ここはハッキリとお父さんに伝えた方がいいと思います。離婚の理由は色々あると思いますが、当人が望んでいないのなら復縁しても意味がないですからね。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-07-10 06:47

あいぽんエリンギさん
離婚の理由は聞いた事ありませんが、私の記憶では家族で夕食を食べている時に父が包丁を持って母に襲いかかろうとしていてそばで妹が泣いているという昔の記憶があってそれも離婚の原因なのかなって思います。
となりのトミーさん
母自身は復縁を望んでいる感じではないので…このまま父を放置していたら身の危険があるのではないかと不安になります。

あみなあた

男性/35歳/群馬県/会社員
2014-07-10 07:18

おはようございます。あみなあたさんも大変でしたね。関係がよくなってるなら、このままにしておきたいけど、お父さん、年齢重ねて寂しくなって来たのかな?お母さんは、着拒してるくらいだから、ほんとに、会ったり復縁なんて考えてないでしょうね、でも、情報として、お母さんには父親からこんな連絡が来てると言うのは伝えたらどうでしょうか?お母さんもなにか考えるかもしないし、知らないよりいいとおもいますが。

のりのりおばはん

女性/61歳/埼玉県/会社員
2014-07-10 07:25

のりのりおばはんさん
レスありがとうございます。
母には嫌な思いをさせたくないから出来れば言いたくないというのが正直な気持ちで自分が適当に来たメールを流してればいいのかなって考えてたらあまりにもしつこいので掲示板に書き込んでしまったんですよね。

あみなあた

男性/35歳/群馬県/会社員
2014-07-10 07:33

お母さんがあみなあたさん妹さんを一所懸命そだててこられたんですね。だからこそ、お母さんのことを大切に思ってるんですね。記憶に残っているシーンもつらいですね。一度お母さんとじっくり、当時のことを話して、お母さんはどんな思いだったか、いまはどう感じているか、おそらく息子のあみなあたさんになら、お話ししてくれるんじゃないでしょうか。嫌な思いも多少あるでしょうが、あみなあたさんのお父さんである現実は、お母さんの責任でもあると思います…つらいでしょうが。そして、今のお父さんからしつこく言われてる旨、お伝えした方がいいと思います。立派に育てあげたお母さんです、そんなにやわではないと思います、。憶測などで、失礼なレスでしたらお許しください、あみなあたさんと、お母さんの幸せを祈っています。

さちべえ2

女性/49歳/埼玉県/パート
2014-07-10 10:22

レス見ました。大丈夫ですか?そんな怖い記憶があったんですね。私も父が母を殴り蹴りしてる記憶はずっと消えません。お母さんには話さない方がいいんじゃないかと。父は父の人生。母は母の人生。あみなあたさんはあみなあたさんの人生。お父さんにはあみなあたさんの気持ちをはっきり伝えてあげたらどうですか?家族ならきっと解ってもらえると思います(^ ^)

あいぽんエリンギ

女性/38歳/埼玉県/パート
2014-07-10 11:06

あいぽんエリンギさん
さちべえ2さん
レスありがとうございます。
暴力的な部分以外の父も知ってるので非常に複雑ですが、自分で父の事を対処出来なくなったら母に伝えようかなと考えてみました。
とはいえもう限界なんですけどね(´・_・`)笑
長文で答えて頂き、ホントにありがとうございますm(._.)m

あみなあた

男性/35歳/群馬県/会社員
2014-07-11 01:01