社員掲示板

実態調査して欲しい!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

本部長!是非実態調査していただきたいことがあります!
それは!
箸の持ちが下手vs食べ方が汚い
どちらが嫌か!
です!

私はお箸の持ち方が上手ではなく、良く会社の上司に「箸の持ち方がなってないよ」と言われ、飲み会の時必ずいじられます。
そこから結婚相手の親御さんと食事するときどうするの?とか、子供が生まれたらお母さんが教えなくてどうするの?とかしまいにはいつ結婚するの?に飛躍します。
結婚の予定もありませんし子育ては母親だけがするもんじゃない!と反論したくても半笑いでうなづくことしかできず悔しい思いをしています。

ただ!
上司の方々は確かに箸の持ち方は綺麗かもしれませんが食べ方のマナーがまるでなってないんです。
くちゃくちゃ食べ、すすり味噌汁、大口開けてゲップ、爪楊枝でシーシー。
食べ方も綺麗で箸の持ち方も綺麗ならなんの文句もありません。

人の箸をそこまでいうなら食事のマナーを学んでよ!!

そんなわけでみなさんはどちらが嫌か是非!
実態調査を希望します!!

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2017-04-25 12:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私はクチャクチャ音を立てて食べる人が1番苦手です。

miyukki-na

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2017-04-25 12:59

ちょちょ丸さん、ごめんなさい。

私は両方共嫌いです。ただ箸の持ち方は見なければ済みますが、咀嚼音は耳に入ってくるので一緒に食事をしたくないのは音を立てる人です。

祖父と親父に厳しくされたので、食事のマナーが出来ていない人との会食は苦痛です。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-04-25 13:03

やまびこもFUJI2さん同様、どちらも見ていてイライラします。
見つけたら上司であろうと教育的指導です❗

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-04-25 13:15

食べ方が汚い方が圧倒的に嫌いです。
人間は獣ではないのです。

あまり細かい作法を強要したくありませんが、少なくとも作法の基本は周りの人々を不愉快にさせないことだと、そう思っています。

ただ……お箸の持ち方や使い方が美しいと、得することはあっても損することはありません。
それだけで少し優雅な振る舞いにみえてしまいます。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-04-25 13:16

私も両方嫌です。
三角食べが出来ないぐらいがセーフです。
お茶碗を片手で抑えない、クチャクチャ食べる、
箸の持ち方、姿勢が悪い、食べた後のお皿が綺麗かどうかなど、全てチェックしてしまいます。
そして一緒に食事をする事を遠慮します。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-04-25 14:24

みなさまコメントありがとうございます!
箸の持ち方頑張って矯正します!!

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2017-04-25 14:57

お箸は気になる程度で、仕方ないな、と思って済みますが、マナーの悪い方は、断然イヤ度が高いですね。

昔から箸の扱い方、和食、洋食でのマナーについては、親から厳しく躾られた方なので、自分でも気をつけているつもりです。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-04-25 14:58