社員掲示板

おはようございます

今日は年に2回しか会えない友人と、その子ども達に会いに行きます。無理を言って休みをもらいました。

友人は農家に嫁ぎました。友人の旦那さんは自分のことしか見えていない感じで、嫁いだ当初からも彼女に対する配慮不足を感じています。
今、彼女の子ども達も上の子は高校生になり、自分の考えもしっかりしてきました。
上二人の女の子は祖父母と父をよく思っていません。
末っ子の長男は、普通です。
長男は跡取りだからと祖父母と父は大事にしています。
同じ自分の子ども達なのに扱いが異なります。

祖父母はともかく、彼女の旦那さんには呆れます。

農家なので、駅からも遠く、バスも廃線になり、子ども達が友達に会うのも家族が車で送迎しないと行けません。
「〇〇ちゃんと約束した」と子ども達が言っても忙しいから送れない。断れと祖父母と父は言うことが多く、友達と遊ぶよりゲームになりつつあります。

今年、16才になった長女は原付免許をとり、やっと束縛が少し和らいだようです。

彼女や子ども達が気がかりなので、会うチャンスは生かしたいと思っています。
今日はお祭りに出店するので、祖父母はきません。
ふだんは家から出られないので貴重なチャンスです。

今日は子ども達や彼女といろいろ話せたらと思います。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-04-29 06:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

半世紀前のお話?かと思いました。笑

今でもあるのですね。世継ぎは甘やかすが
女の子達には厳しい。と言うより冷たい。

あ!うちの家内の境遇もそうだったっけ。笑

早くいい人に出会って家を出れると良いですね。

オススメは 全国区の転勤族で 次男坊です。笑
家内は 一番の決め手はそこだったと。笑笑

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-04-29 06:47

じゃあ、きゃさりんさんは転勤族なんですね。
私の主人も転勤多いです。土地土地で友達もできるし、楽しいですよね。
彼女の子ども達には男の人を見る目を養ってもらい、早く結婚して家を出られたらな~と思います。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-04-29 07:18

おはようございます(^^)古い農家の考え方ですよね。今の時代、長男でなくとも跡継ぎが女性と言う所もあるのにです。生まれてきた、すべての子供は平等です。その家の考え方もあるので、すべては否定できませんが、祖父母さんや旦那さんは、将来、大人になった長男以外の子供達からは大切にしてもらえない事は、目に浮かびますね~。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-04-29 07:19

madaoさんへ
本当にその通りだと思います。
子どもに対する態度や姿勢によって、老いた時に放置されているのを、仕事上たくさん私は見てきました。

自分の姿を振り替えるのって必要だと思います。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-04-29 08:21

花うさぎさん夕べは遅くまでレス有り難うございました。私のような家庭環境の方々はおおぜいいるのですね❗息子を独立させて良かったと思っております。花うさぎさんに話を聞いてもらうだけでも、ご友人は救われますね✨

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-04-29 08:25

稲葉さん大好きさんへ
私は実の親に大事にされなかったので、他の人を大切にしています。

友達もお姑さんも。
この掲示板のみんなも大好きです。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-04-29 08:56

私も戦前の話か?と思ってしまいました。
私の父の実家が農家で、男7人女1人の兄弟でした。父は三男でしたがすぐ上の兄さんが戦争で亡くなり、戦地から無事に戻った父は次男として扱われたそうです。
でも、次男は次男、長男が家督を継げば自分の居場所はないと早くから悟り、東京に出たそうです。
長男以外は十把一絡げ。

ご友人の娘さんたちがいたずらに自己否定に走らず、しっかり成長してくれることを願います。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-04-29 10:32

花うさぎさん、おはようございます♬
大切なお友達に会える貴重な日なんですね。
農家に限らず昔の人は長男大事が抜けませんね。
今の時代は女子でも男子でも志があればどちらでも構わないのですがね(^^;;
構われない上のお子さんもですが、長男さんもそれはそれで勝手に道が決められていて気の毒になります。

まあ、子供達は大人の自由になるものでも無いので、きっとお大人になれば自分の道を進むでしょうね。
原付バイク!いいアイデアですね。
着実に自分の道を歩んでいますね♬

今日1日、花うさぎさんとお友達にとって素敵な1日になると良いですね⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾

ぷりっつ

女性/47歳/東京都/ホラー大好き
2017-04-29 10:55

親父さんへ
レスありがとうございます。

農家は長男が大事って風潮で、つらい思いをしている人が多いのでしょうね。

上二人の女の子は今日は楽しみながら、お手伝いをしてくれました。
これからの人生の方が長いですから、明るく前向きに成長できたら良いなと思います。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-04-29 14:36

ぷりっつさんへ
レスありがとうございます。

長女ちゃんは今日の夕方、原付でTSUTAYAに行くと言ってました。
今までは自由に行けなかったので良かったな~と思います。

男とか女とかではなく、一人一人を見てもらいたいですね。

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2017-04-29 14:39