今日の案件
皆様お疲れ様です。
私は不動産業界なので、数字にはかなりシビヤです。
売上、売上に伴う給料、労働時間に対する時給計算。
営業マン時代は、毎月時給計算しており、月の労働時間が350時間を超える事もあり、酷い月には時給500円てことも…笑
稼げる時は平均の何十倍もの給料が貰えるため、これが辞められないんです…笑
営業職はサボるもやるも自分次第。
自分で給料を決められる仕事もあるのに残業時間に規制がかかり、労働基準法がさらに厳しなると、時間を使って稼ぎたい人も、稼ぐ手段を考えなければならない時代になりましたね。。。
きみかげっ子
男性/38歳/東京都/会社員
2017-05-01 17:26