社員掲示板

政治家の失言

をよく本人を追求したり任命責任で総理大臣を責めたりしますが、政治家を選挙で選んでる国民こそが反省しなければいけないと思います。もっと政治を勉強して見る目を鍛えてしかるべき人に投票しなければまた同じようなバカな政治家を生み出しかねないのではないてしょうか??

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2017-05-01 19:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

個人的な意見ですが、
与党を追求するのが野党のやるとこですし、それで視聴率を上げ、支持率を下げ易いのだと思います。欲を言うなら、総選挙と主力党代表選挙以外に総理大臣から各大臣を国民選挙で選んでは?と思います。結局、各大臣は党代表と関係が近い人が選ばれる可能性が高いですから、国民の投票が直接届いてるわけではありませんし、各政党に有力支持者がいる限り、道端を歩いている人達より、有力支持者にフォーカスを当てて政策を出しているのが、昔から続いているの政治体制かと思います。
しかるべき人を見つける為に、国会ウォッチングをしていた時期もありましたが、社会人になるとなかなか時間が割けなくなるものですね。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-05-01 20:10

みんな、初めて立候補する時には、高い理想を持っていたのよ。

何回か当選して、党の役職を受けたりしてるうちに、金が入ってくる面白さに気付き、欲が出てくるの。

現在の政党補助金制度や議員年金制度など、欲の皮を吊らせるような仕組みを変えなければ、
根本的には変わらないのよ。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2017-05-01 22:34