社員掲示板

相談です。

お疲れ様です。一年ほど前の話です。既婚者に叶わぬ恋をしていました。彼は仕事で知り合った人で、たまに一緒に仕事していました。ある時、勤めていた会社が倒産。わたしは退職し、しばらく就活生に。「落ち込んでいてはいけない、元気出そう!」と、好きな人をデートに誘いました。
退職してもう会えなくなるので、最後に想いだけでも伝えたいと思ったのです。楽しい時間を過ごした帰り際、想いを伝えようとしたところ、彼から「離婚するんだ。」と言われました。「離婚するから付き合ってくれ」とか「君が好きだから離婚する」ではなく、たった一言「離婚するんだ。」と。それからも何度か彼はデートしてくれました。肉体関係はありませんでした。ですが、わたしたちの間には何か大きな信頼があるようで、会うたびに彼からの愛を感じました。
たまに帰り際にボソッと離婚の話の進捗を話してくれました。そんな時、前の会社の後輩から告白されました。後輩は既婚者の彼とは仕事では直接関わらないものの、わたしを介して仲が良く、3人で飲みに行ったこともありました。既婚者の彼とは煮え切らない関係で、そもそも好きとも言われていないし、わたしの一方的な好意で迷惑しているのでは?と思っていた矢先のことで、混乱したわたしは後輩の申し出を受け入れました。それでも既婚者の彼と会うのはやめられず。後輩と付き合いながら、既婚者の彼とデートを重ねました。そしてある日彼に「離婚が成立するから正式に付き合ってほしい」と言われました。これまで肉体関係をもたず、誠意をもってわたしと向き合ってくれていたのです。でもわたしには後輩がいます。後輩はすでに両親へも紹介済。なんだか後に引けない状態。グルグル考え、耐えきれなくなったわたしは既婚者の彼に後輩と付き合ってることを打ち明けました。普段穏やかで無口な彼が激昂。後輩をその場に呼んで3人で話し合いに。これが修羅場か。と思いました。その後、2人から、「俺のところに来てくれるのを待ってる」と言われて早一年。どちらを選ぶべきかわからず、考えさせて。とだけ伝え、あれから2人とは連絡をとっていません。わたしのために離婚を決意した彼、年も近く両親へも紹介済み、安定して続けていけそうな後輩。わたしはどちらを選ぶべきでしょうか?そもそも一年も待ってくれているのでしょうか?

H鋼で殴った平愛梨。

女性/34歳/東京都/会社員
2017-05-02 00:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

1年もたっているのであれば正直待たせすぎなのかなと思いますが、気になるのであればすぐにでも連絡を取った方がいいと思います。1年も待ってくれているかどうかわかりませんが、まずはアクションを起こすべきです。それでだめなら、それまで。次にアクションを起こさないと時間だけがすぎて勿体無いと思います。健闘を祈ります!

クリス

女性/32歳/東京都/会社員
2017-05-02 02:32

あなたのために離婚を決意した訳ではありませんよ

文章を読む限り後輩のために後輩と別れるべきです

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2017-05-02 05:11

人の気持ちは変わります。
彼らの気持ちも、愛梨。さんも。

彼らは待っているかもしれませんし、他の人に気持ちが流れているかもしれません。クリスさんの言う通り、気になるなら、すぐ連絡を。

どちらと付き合っても、わだかまりは残ると思います。1年あれば人は変わります。

それぞれに人生があります。

花うさぎ

女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-05-02 07:57

結局はご自身で決めなければならないと思いますし、もう決めているのでしょうからあえて書き込みますが、どちらに気持ちがあるかと言えば既婚者の方に、ではないですか?

後輩さんを思うのなら、きちんと話してお別れしてあげた方がいいと思います。


率直に。
何かずるい、そう思ってしまいました。
ごめんなさい。
初めましてなのに。

梅おかか

女性/54歳/東京都/会社員
2017-05-02 10:41

みなさん、レスありがとうございます。
一年悩んでましたが結局ずっと答えは出ていたような気がします。
でも一年も経ってしまったので、どちらも待っていないと思います。
ゴールデンウィーク中に2人と会う約束が出来たので、二股のようになってしまったこと、待たせたこと、を謝罪してどちらともお別れしてきます。

H鋼で殴った平愛梨。

女性/34歳/東京都/会社員
2017-05-03 19:19