社員掲示板

困ってしまう

時代の波なんでしょうかね、家から一番近い店員さんのいるガソリンスタンドと

二番目に近いGSが相次いで閉店してしまいました。

ガソリン価格で言えばセルフが安いし、しょうがないんだけど。

人と人の触れ合いが無くなってちとさみしいものよ、商店街の買物がスーパーに

なったのも味気ないねー。『声』が聞こえない・・・

GS「ハイオク満タン、現金!」

個人商店「まいどー、はい十万円のおつりー、●×一個おまけしといたから」

なんてな。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-05-02 05:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

日本は、ガソリンに対する税金が高すぎるので経営していくのが困難らしいですね・・・。

熊本のはっちゃん

男性/61歳/熊本県/仕事人(何でも屋のハチ)
2017-05-02 06:23

熊本のはっちゃんさん、おはようございます。セルフのスタンドはつまらん、

アメリカじゃないんだからさ。窓ふいてくれて、タイヤの空気圧診てくれのがいいっす。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-05-02 06:40

ドラマさん(*^ー^)ノ♪
おはようございます♪

お釣のやりとり…。(笑)
有りましたね~♪
今の子は、ついて来ないんだろうなぁ…。ツマンネ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-05-02 07:40

横須賀の1520RSKさん、おはようございます。昔のお使いは大変でした。

お肉はお肉屋さん、野菜は八百屋さん、お豆腐は豆腐屋さんにいって・・・

でもイヤじゃなかった。お店のおじちゃん、おばちゃんみんなやさしかったからね。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-05-02 08:22

熊本のはっちゃんさん ドラマ大好きさんに 1票。

ガソリンスタンドと店員さんは絶対セットが希望です。

ガソリン代、少しぐらい高くても店員さんのサービスでペイできます。

窓拭き、助かります。自分でやるより綺麗な仕上がり。

店員さんがいる店の方が客の回転いいです。

ドンパッチ

女性/61歳/東京都/学校事務
2017-05-02 09:45

ドンパッチさん、おつかれさまです。セルフのスタンドで女性が給油している姿は

あたりまえになりましたね、安いからね。店員さんがいるところさがすのが大変です。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-05-02 10:44