社員掲示板

ここだけの話案件

皆様、お疲れ様です。

今年人間ドックを受ける歳になったのですが、胃カメラがイヤでイヤで仕方がありません(;´д`)

絶対ピロリ菌がいるから、カメラやった方がいいのはわかってるんですが怖いです(*_*)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2017-05-04 09:34

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

新しい内視鏡で上手い先生に当たれば怖くないですよ…
じゃあ、どうやって… 運ですね(笑)

胃カメラは病院に拒否されてまだ受けていません。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-04 10:00

私も胃カメラ嫌いです。笑

今は 鼻から通す内視鏡もあり おえつしないで受けることもできますよ。

あと ピロリの除菌だけやってしまいたいのなら 胃カメラでなくても ピロリの検査はできます。
検査は 呼気 もしくは尿か 便 で出来ます。
どのキットを採用しているかは 病院によって異なりますので 聞いてみて下さい。すぐわかります。

除菌は早くやってしまった方がいいですよ。胃癌の原因はほとんどがピロリと言われています。

薬は3〜4種類を飲みます。

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-05-04 10:34

FUJI2さん。なんですと(>_<)病院NGとかあるんですか(笑)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2017-05-04 10:42

内科クリニックでの健康診断受診でしたので、血液が固まりにくい薬を飲んでいた自分で出血させたら怖いと言われてダメになりました。
循内の担当医に話したら、3万円出してうちの病院で検査受けなよ〜と言われたので、胃の調子が悪いということで保険診療でなければ受けないよー!と言って今に至っています。
鼻からの内視鏡は1度入れて、食道の下まで確認してもらいましたが、これは全く痛くも痒くもありませんでした。ただし健康保険の検診では口から入れることが多いと思います。
大丈夫ですよ、ちょいと太めのうどんを呑むようなものです。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-04 13:20

きゃさりんさん。詳しいですね(^o^)さすが、井戸水世代(笑)

胃がんの原因ですか!!怖いこと聞いてしまったなぁ。父親が1週間、ピロリの除菌薬を飲んでいましたね。

胃カメラ、田舎で鼻からできるとこ、あったかなぁ。。。千葉方面の都内じゃないとできない気がします(>_<)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2017-05-05 01:25

FUJI2さん。胃カメラで出血する可能性があるとはっ!?ますます怖くなってきました。

ピロリはいてもいいけど、ポリープはやめてー!!(;´д`)

もともとドックなので、保険適用外だったと思います。太めのうどんを鼻から入れるか、口から入れるかですね(笑)

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2017-05-05 01:32

経鼻 内視鏡は結構普及してますよ。
消化器内科の先生ならまず持っています。
その他の先生でも 取り入れているところも 増えて来ています。一度調べてみて下さい。

太めのうどんは口からのもので 鼻からのものは
かなり細めになっています。


井戸水世代?笑 うちの実家の井戸は子供の時から使えなかったので 蓋がしまってましたよ。笑

でも家内は除菌しました。笑笑

詳しいのは仕事上です。笑

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-05-05 08:07

きゃさりんさん。失礼しました、井戸水ではなかったですか( ´_ゝ`)

うちは、田舎なので小学生まで水道ではなかったです。

仕事で詳しいんですね(о´∀`о)とても参考になりました!!調べてみよーっと。ありがとうございました♪

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2017-05-05 09:39