社員掲示板

斜視?

乱視や近視?で、裸眼は0.08くらいらしいのですが、
今回帰省中、前のクルマが二台に見える(どちらが実像かは大体わかる)現象が…( ̄▽ ̄;)
眼鏡を変えるのか、眼科か、脳関係のどっ科(笑)に行けばいいのか…
金のかからない、天体観測活動でいこうヽ( ̄▽ ̄)ノフハハハ←

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-05-05 09:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

黒白熊猫さん、二重に見えるのは1度総合病院の受診を強くお勧めします。視力の問題でしたらまだ良いですが、視神経の問題でしたら処置が必要です。お子さん達がまだまだ小さいので、1度検査されることを強くお勧めします。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-05 09:23

熊猫殿

色々…おだいじに‼(*^ー^)ノ♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-05-05 09:50

FUJIさんに一票。複視は結構怖いです。ちゃんと診てもらいましょう。

酉之介

男性/59歳/千葉県/自営・自由業
2017-05-05 09:55

熊猫さん
ほんと、冗談ばっか言ってる場合ではないですよ(;´Д`)

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-05-05 09:59

え、いやだって、実像から幻像がふわ~…って分裂して見えるわけで( ̄▽ ̄;)
左目と右目の結像か、遠近のピント合わせがうまくいってない感じ?

ちなみに、脳外?脳神経?

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-05-05 11:01

今書き込みの時には、あまり出ないから、もしかしたら疲れとかもあるかもしれませんね( ̄▽ ̄;)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-05-05 11:02

眼科と脳神経外科の両方ある総合病院をお勧めします。最初は眼科を受診すれば疲れ目や目玉の原因であれば眼科対応になります。そうで無いと判断されれば、視神経を圧迫するような状況を確認するために脳外科の診察になると思います。

稀に酷い蓄膿で骨に影響が出て目玉を動かす筋肉に影響が出ているのであれば、眼科と耳鼻科の対応になります。

ですので、総合病院をお勧め致します。疲れ目でしたら眼科で目薬処方で様子見になると思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-06 00:32