社員掲示板

無理もありませんが…

焼肉屋にて、
僕「今日はレバーありますか?」
店「ありますよ」
僕「ごま油と塩で食べられますか?」
店「タレかかってますけど」
僕「そうなんですね(迷う)」
店「タレなしもできますけど」
僕「では、タレなし、ごま油と塩で2人前ください。」
店「分かりました。よく焼いてくださいね」
というやり取りがありました。
食べ始めたら店から焼き方が足りないと怒られ、雰囲気が悪くなって帰って来ちゃいました。
「タレなし+ごま油と塩」、「タレなし可能」でお互いに了解だと思ったのですが…
連休終わりの残念な出来事でした。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2017-05-05 19:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ブラックジャックさん…アウト〜‼️

横浜の焼肉屋で「うちのは以前生レバーとして提供していたものと同じですが、よく焼いてお楽しみください」の表示のみでたれなし、ごま油と塩を小皿で出してくれます。(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-05 20:22

きっと古いレバーだったんですよ……
危ないですからね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-05-05 20:32

レバサシ食べたい‼

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-05-05 21:09

横須賀さん…アウト〜‼️ (笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-05 22:15

FUJI2さん、鴻さん、横須賀さん、おはようございます(^_^ゞ
その店にも「生レバーはよく焼いて」という張り紙がありましたが、それは「生レバーあります。」という意味であり、ごま油と塩を出すことがその証拠だと思ってしまいましたf(^^;
確かに市場が休みの連休中に出せる生肉など、この地方にあるはずがありませんでした( ´△`)
勉強になりました。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2017-05-06 09:03