社員掲示板

チキン

公園で、花の写真を撮っていていちばん困ること。

「すみませーん。撮ってもらえますか?」
と声をかけられること。

カメラを持っているので撮り慣れているヤツだろうと思うのでしょうけれど、私には、あなた方の貴重な記念写真を撮る責任は重すぎて背負いかねます。どうか、声をかけないでください。

ヘナチョコなので、お断りするほどの勇気も持ち合わせておりませんので、与えられた使命は全うすべく最善を尽くしますけれど。

スマホやカメラをお返ししながら「ちゃんと撮れているかどうか、確認してみてください」と言うのも、実はドキドキするのです。
万一、「あ、撮れてない!」と言われたらどうしよう…と。 (・_・;

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-06 14:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あははは

そんな心配は必要ないですよ。
そこまで期待してませんよ。笑

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-05-06 14:44

きゃさりんさん、それはもう重々わかっているんですけれどね、プレッシャーがかかるんですよ〜。

女の子達だったので、
よりかわいく、
より良い一枚に、
って思ってしまうからでしょうね。

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-06 14:58

それだったら かわいい表情を引き出させる言葉をかけてやって下さいな。

笑顔ひとつで十分輝く人たちです。笑

きゃさりん

女性/61歳/徳島県/会社員
2017-05-06 15:09

わたしも、出先でよく声かけられます…。ホワーイ?

道に迷っているのに『〇〇は、どこですか?』
だって…(笑)
俺が聞きたいわ…‼(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-05-06 15:14

そっか、きゃさりんさんのプッシュで気がつきました。

写真を撮りに行っている時って、時間はあるのに余裕はない状態になってしまっていたかもしれません。
そんなつもりはないのに、知らずに肩に力が入ってしまっていたかも…と、反省中です。
ありがとうございます!( ´ ▽ ` )ノ

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-06 15:30

あっ!ごめんなさい。仕事中ですから…

と言って、写真を撮り続けま〜す(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-06 15:32

「撮ってください」頼まれるといたずらに緊張しますよね。
今はデジタルだから何回撮り直ししても損害ゼロですが、昔のフィルムカメラの頃は現像に出さないと失敗が判明しないので……私のせいでガッカリした人、結構いるんだろうな、とか思っています。
なるべく全身が入るように…とか、ファインダーの中でバランス取れるように…とか。背景によっては結構悩みますよね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-05-06 15:37

横須賀さん、きっと見るからに頼り甲斐がありそうなんでしょうね♪

いかにもなんとかしてくれそうな雰囲気をまとってらっしゃるのでしょう!( ´ ▽ ` )ノ

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-06 15:41

FUJIさん、その手があったか! です。

瞬間・篠山紀信になっちゃえばよかったのね!
♪( ´▽`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-06 15:45

親父さん、そうなんです。

背景のキレイなお花のこととかも考えると、彼女たちの大きさとか、バランスとかも気になってしまいますし、ヘンなプレッシャーがかかるんですよねぇ。(T_T)

それと、こちらがボーッとしていて全く構えてないときに声をかけられるという、準備不足度もありまして、パニクります。(・_・;

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-06 15:53

あ〜っ

そういえば、くみさんとFUJI2さんのツーショット撮るの忘れてたぞ‼︎

これは、大問題だ……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-05-06 16:30

親父さん、ザンネン!

FUJIさんと私の「濃い」ツーショットは今度いつ撮れるかしら?
スマホのシャッターもビビって降りない可能性すら? ((´∀`*))ァハハ

次回、ぜひご一緒に♪( ´▽`)

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-06 17:29

くみさん こんばんわ☆

豆は、只今 絶賛仕事中!

(o゜▽゜)o
キンキンに冷えたビールを飲みた~い



道もよく聞かれるし、写真もよく頼まれます。

むしろ、写真は
『お撮りしましょうか?』
と お節介をやいてしまうタイプです。

先日も伯母の家の近くで声をかけられ、『私も不案内で… 』と言いながらスマホの地図機能を使って答えちゃいました。

お節介おばちゃん度数が、ぐんぐん上昇中です。



親父さんへ

チェキ 買おう!

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-05-06 17:59

まだ
写るんです
って、売ってます?

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-05-06 20:48

くみさん 失礼致します
m(_ _)m


横さん

最近、若い人のあいだで《写ルンです》が人気らしい。フィルムカメラが“新鮮”なんだって。

豆もそれを聞いて、処分しようと思っていたEOS kiss をしまい込んだよ。ライカを持っていたらカチョエかったのだろうね~。
(*´ω`*)



あっ! くみさん

ライカつながりで思い出したので…

沢木耕太郎『キャパの十字架』文藝春秋

がオススメです。

ロバート・キャパの《崩れ落ちる兵士》の謎に迫る力作です。既にご存知ならゴメンナサイ。
(。・∀・。)ノ

豆乃花

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-05-07 02:24

豆さん、もうお仕事してるのね。たいへんだなぁ。

今度、写真を頼まれたら、豆さんに頼むように言うことにする。
「豆さんという人が後から来るから彼女に頼んでね♪」って。言われた方も目がテン?( ´ ▽ ` )ノ

『キャパの十字架』探します!
ありがとうございます♪( ´▽`)


そうなんですよ、横須賀さん、
最近、写ルンですが復活しているらしいです。
アナログなのが受けてるらしいです。
富士フィルム、エライ!\(^o^)/

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-07 07:31