社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れさまです。本日の案件、仕事の出来る人は臨機応変に仕事が出来る人です。前の会社は郵便局で働いてましたが、自分がちょっとミスしただけでお客さんが何人待って居ようと関係なく自分を呼び出し、ここの部分違うから。なんでこんなミスするの?何年働いてるのさ?(その時で5年)やり直せや。と書類を床に投げ捨て激しく説教。マニュアルみて直して上司に提出するも上司の考えてたイメージと違うと、だから違うっつってるべや。やり直し!と。マニュアル見てやったと言っても納得せず、上司の考えてた答え出すまでは会社規定の限界の残業時間まで居残り。さらに、こんなことで時間使うようなら明日から窓口で接客しなくていい。データ入力だけしろと窓際族扱いされ、さらに決算期近づくと、窓際族扱いさせときながら、なんでこんなに営業成績悪いんだよ?とまた説教。今の待遇不満なら退職して良いよと言われ自主退職に追い込まれました。仕事出来ない人は自分の答えが絶対。それ以外の答えなら怒鳴る。逆に自分の考えてた答えからでも臨機応変に対応し仕事の幅を広げれる人が仕事の出来る人です。

作戦なし作戦

男性/40歳/北海道/バス運転手
2017-05-10 13:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。