本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です m(*・ω・*)m
母から教えられた言葉。
それは、叱る時、子供の頭や顔を叩いてはいけない、叩くならお尻にしなさい。道具も駄目、素手で叩きなさい。です。
子供であろうと、尊重してあげる。
頭や顔を叩くと、自尊心を傷つけるから駄目なんだそうです。
母は、祖母(私から見て、ひいおばぁちゃん)から教えて貰ったそうです。
なので、私も叩かれた事ありませんし、私も子供達の顔を叩いた事ありません。
まぁ、たまーに、息子の頭をゲンコツした事ありますが…(^O^;)
悪い事をした時は、「後ろ向けー」と言い、思いっきりお尻を叩きます(笑)
相手も痛いですが、自分も痛いです(^O^;)
母曰く、自分も痛い思いをしなさいって事みたいです。
体罰がいいと言う事では無いですが、必要な時もあると、私は思います。
まぁ無い方が一番いいですけど(・・;)
息子が大きくなっても、たまに後ろ向けーって怒鳴りますが、嫌だぁーって逃げられます(笑)
わだかまりも無く、いい親子関係かなぁって思っています。
因みに、子供達は成人過ぎてますけども(;^ω^)アハアハ
みやか
女性/60歳/埼玉県/パート
2017-05-11 11:06